家庭でサムギョプサル!!手軽に韓国料理できるの??年末年始に送料割引サービス!!

───────────────
年末年始に送料割引サービス。通常720円の送料が、期間中は税別500円!!早期ご注文の方に、すえひろ屋オリジナル土佐の茶大福(緑、黒、各1個)ぷれぜんと!!
www.suehiloya.com/SHOP/91732/67501/list.html?mm=10701
───────────────
今日11月22日は『いい夫婦の日』です。「あっ!忘れてた」という方は、急いでこちらからご注文をどうぞ。
www.suehiloya.com/SHOP/91732/186327/list.html?mm=10702
───────────────

八八八八八八八八八八八八八八八
  ______
 /      \
 \  末広  /
  \    /
   \__/
土佐の高知のすえひろ屋メールマガジン
  第107回目(2016/11/22発行)
 ~旬の旨いを土佐の山間より~
www.suehiloya.com/?mm=10703
八八八八八八八八八八八八八八八

こんにちは。

土佐の高知のすえひろ屋、社長の「末広マスオ」です。

ここ高知県の嶺北地域でも、紅葉が見頃を迎えました。

この時期になると、忙しくなることがあります。

皿鉢(さわち)の準備です。

────── ◆ ──────

高知では、人が集まる席では必ずと言っていいほど皿鉢が出てきます。

高知を代表する郷土料理ですから、当然ですよね。

大皿にカツオのタタキやマグロの刺身。

別の皿には、サバの姿寿司や巻き寿司など。

高知の味覚を、たっぷりと盛り付けるのが習わしです。

────── ◆ ──────

末広ショッピングセンターでは、毎年年末年始になると皿鉢のご注文が激増します。

通年で販売しているのですが、やはりこの時期に人が集まることが増えるからでしょう。

皿鉢を作る担当者を始め、全社員が目が回るほど忙しくなります。

全て手づくりのため、どうしても生産数量に限界があります。

年末年始に皿鉢をご注文なさる場合は、12月20日までにご注文いただければ年内のお届けが可能です。

随分と早い締め切りで申し訳ないのですが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

───────────────
『土佐の皿鉢でございます<福>』は、鯖寿司やズワイガニを盛り付けた豪華な皿鉢です。
www.suehiloya.com/SHOP/25-003.html?mm=10704
───────────────
『土佐の皿鉢でございます<扇>』は、伊勢エビがドドーンと乗った豪華な皿鉢です。
www.suehiloya.com/SHOP/25-002.html?mm=10705
───────────────
地産地消土佐がどっさり特上皿鉢は、ウツボ煮こごり、四万十産川エビ素揚げ、チャンバラ貝煮など珍しい食材がいっぱい。
www.suehiloya.com/SHOP/25-004.html?mm=10706
───────────────

◆━━━━ 目 次 ━━━━◆
(1)オススメ商品
(2)家庭でサムギョプサル!!手軽に韓国料理できるの??
(3)今週のランキング
(4)あとがき
◆━━━━━━━━━━━━━◆

★==============
(1)オススメ商品
==============★

毎月すえひろ屋が厳選した旬のグルメをお届けしている

『土佐の酒と肴の頒布会(はんぷかい)』

次回のお届けとなる12月の『土佐の酒と肴の頒布会』は、
●アリサワ酒造(香美市土佐山田町)七海〈720ml〉
●くじら(赤身130g、タレ500ml)
●高知産にんにく葉(1束)

────── ◆ ──────

今回お届けするお酒は、アリサワ酒造の『七海』です。

カタログでは源流酒をお届けとなっていましたが、七海をお届けさせていただきます。

実は長年ご愛飲いただいた源流酒ですが、来年からは土佐町にある土佐酒造さんにお願いして、全く新しい清酒を販売する予定です。

このため、急遽変更となりました。

何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

アリサワ酒造は、香美市土佐山田町にあります。

高知市の北東、車で30分ほどの場所で、北に険しい四国山地が迫っているこの町は、藩政時代からの歴史を誇る土佐打ち刃物や温暖な気候で育った園芸野菜の産地として知られています。

また延長4kmにおよぶ鍾乳洞の名勝地「龍河洞」は観光地としてとても有名です。

そんな産業の町で、創業明治10年と歴史が古く、伝統のあるアリサワ酒造。

現在は若き5代目が伝統の味によりいっそう磨きをかけ、納得のいく酒造りをすべく自らも酒造に携わっています。

清酒文化人、鳴子舞などの銘柄で地域に密着し、近年は全国新酒鑑評会で最高位の金賞に輝くなど、斬新な感性の造りには定評があります。

────── ◆ ──────

鯨の赤身とタレも同梱します。

昔から、大晦日には鯨を食べていました。

12月といえば、やっぱり鯨鍋で暖まりたいですよね。

今では珍しくなった鯨も、高知では普通に食べられている食材です。

鯨に合わせるタレは、もちろんすえひろ屋特製。

────── ◆ ──────

鯨鍋には、にんにく葉が欠かせません。

独特の香りが、食欲をさらにそそります。

お届けするのは、高知県産。

安全で安心なニンニク葉です。

────── ◆ ──────

ご注文は12月5日23時59分で終了です!
20日頃の発送となります。
お早めにご注文下さい。

───────────────
【土佐の酒と肴の頒布会12月】
●アリサワ酒造(香美市土佐山田町)七海〈720ml〉
●くじら(赤身130g、タレ500ml)
●高知産にんにく葉(1束)
www.suehiloya.com/SHOP/22-003.html?mm=10709
───────────────
【旬のグルメ頒布会12月】
●A河村かまぼこの大丸(1本)
  または
 B山本かまぼこの土佐ジロー卵大丸(1本)
 (注)Bは限定30個に達したため、Aのお届けとなります
●土佐市産ハウス文旦(1玉)
●土佐れいほく産大根(1本)
●高知県産はちきん地鶏(モモ200g)
●さめうらフーズの吉野川柚子のぽん酢(500ml)
●すえひろ屋特製こんぶ巻(1本)
www.suehiloya.com/SHOP/22-002.html?mm=10707
───────────────
【旬のグルメ頒布会+(プラス)12月】
上記の頒布会に1品プラスしました。今月は『アリサワ酒造(香美市土佐山田町)七海(1800mlを1本)』を一緒にお届けします。
www.suehiloya.com/SHOP/1-051.html?mm=10708
───────────────
【お肉の頒布会12月】
幻の和牛と呼ばれる土佐あかうしと、月替わりで厳選お肉をお届けします。さらに一緒に食べるとおいしいもんを同梱。何が入っているかは開けてからのお楽しみ♪
www.suehiloya.com/SHOP/22-044.html?mm=10710
───────────────
【野菜の頒布会12月】
10種類前後の野菜を詰め合わせてお届けします。すえひろ屋のバイヤーが厳選した旬の野菜は、安全で安心。野菜本来の濃い味をお楽しみいただけます。
www.suehiloya.com/SHOP/22-004.html?mm=10711
───────────────

★==============
(2)家庭でサムギョプサル!!手軽に韓国料理できるの??
==============★

少し前の話になります。

知人の「サムギョプサルパーティー」に呼んでいただきました。

~~~~~~~~
ギョプサルとは?
~~~~~~~~

サムギョプサルとは、スライスした豚のバラ肉を焼いて食べる韓国の豚バラ焼肉である。

「サム」は数字の3、「ギョプ」は層、「サル」は肉を表し、日本でいう三枚肉すなわちばら肉を意味する。

一般的に「サムギョプサル」と言えばこの豚の三枚肉の焼肉料理のことを指す。

────── ◆ ──────

呼んでいただいたと言うのは、実はいうとちょっと違っています。

「サムギョプサルパーティー」をよくやられている方に、何度もパーティーをやって欲しいといい続けていたのです。

むしろ、押しかけたのですね(笑)

やっと日程が合いまして、開催と相成りました。

サムギョプサルを外の飲食店で食べたことはありますが、家庭でやることは初めてです。

こんな専用の鉄板があるとは知りませんでした。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2016/11/IMG_6544.jpg

食べるのに夢中で、これ以上の画像はありません(笑)

────── ◆ ──────

食べ方は至って簡単。

サンチェやサニーレタス、またはグリーンリーフを用意します。

その葉っぱの上に、焼いた豚肉に、スライスしたニンニクを炒めたもの、あとはもやしや山菜、ほうれん草などのナムルを乗せて、くるっと巻いて食べるだけ。

呼んでいただいた方は、なんとナムルまで手作りされるこだわりぶりです。

私はそこまでできませんが、最近はスーパーの惣菜コーナーでナムルがよく販売されていますので、そのナムルをご利用されるので十分かと思います。

────── ◆ ──────

野菜と一緒に食べるので、とってもヘルシーです。

もちろん豚肉のみで食べても全く問題ないですが、やはり野菜と一緒に食べると食べやすくていいですね。

あとはお好みによってキムチを乗せたりと、食べ方は様々です。

自分の好きな食材を用意しておいて、葉っぱと一緒にくるめば、これ以上言うことはありませんね。

────── ◆ ──────

脂が散るのが気になる方は、ご家庭内でするよりは、屋外でされるのがいいかもしれません。

来年の夏場には我が家庭でもサムギョプサルパーティーがよく開催されるかもしれません。

それまでに専用の鉄板をゲットしておく必要がありますね。

ぜひ、皆さんもご家庭でのサムギョプサルパーティーいかがですか?

★==============
(3)今週のランキング
==============★

★1位:清水サバ姿寿司<皮あり>

頭からしっぽまで豪快に鯖を一匹まるまる姿寿司にしちゃいました。高知で一般的な皮ありですが、食べやすく皮をはいだ皮なしも選べます。
www.suehiloya.com/SHOP/31-006.html?mm=10712

★2位:四万十うなぎせっと<3尾>

日本最後の清流「四万十川」の伏流水で育てた国産鰻を、こだわりの4度焼き。特製のタレに絡まって、おいしさ満点です。
www.suehiloya.com/SHOP/30-012.html?mm=10713

★3位:【送料無料】土佐の焼肉せっと!〈竹〉

土佐あかうし赤身400g、はちきん地鶏モモ200gが入った、3~4人前の焼肉セット。送料無料でオマケもついてます。
www.suehiloya.com/SHOP/25-096.html?mm=10714

★4位:鰹のタタキ三昧ぜよ<3節せっと>

鰹タタキ、タタキのタレ、薬味せっと、柚子酢まで入ったオールインワンのセットです。ご家庭で手軽に召し上がっていただけます。
www.suehiloya.com/SHOP/30-004.html?mm=10715

★5位:きびなごけんぴ

きびなごケンピは、きびなごを甘辛く煮付けました。これが日本酒に合うんです。甘くてカリッとした食感が癖になります。
www.suehiloya.com/SHOP/10-007.html?mm=10716

★==============
(4)あとがき
==============★

今期より正社員との「サシ飲み」を始めました。

正社員が25名ほどいますので、月2回ぐらいのペースで飲み会をして、やっと一年が回るというものです。

「サシ飲み」はまさしくその名の通り、社員とマンツーマンで、サシで飲むというものです。

この嶺北地域の居酒屋さんを順番に回っておりますが、基本的には私が食べたいもの、行きたいお店で選んでおり、特に決まりごとはありません。

今回お世話になったのが、こちらのお店です。

【いち松】
住所: 〒781-3601 高知県長岡郡本山町本山752-3
電話:0887-76-3667
営業時間:17:30~22:30
定休日:日曜日

────── ◆ ──────

嶺北で唯一握りたてのお寿司が食べられます。

以前にもブログの記事にしていますので、併せてチェックしてみてください。

~~~~~~~~
嶺北でもにぎりたてのお寿司が食べれるんです!「いち松」のにぎり寿司は絶品です。
goo.gl/EYnhku
~~~~~~~~

────── ◆ ──────

上のブログ記事の時には大勢で行きましたので、個室でした。

やはりカウンター席で目の前でお寿司を握るのを見ながら食べるのは格別です。

ウニに牛肉の炙りをいただきました。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2016/10/P1010019.jpg

お米はどうしてもお腹があるので、お酒を飲みながらお寿司ばかりはそんなに食べることができません。

この画像にちょこっと見えるように、焼き鳥も頼みました。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2016/10/P1010017.jpg

この画像は海老トーストです。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2016/10/P1010015.jpg

個人的には行けば必ず頼む美味しい一品です。

最後の締めにお寿司をいただいて、サシ飲みは終了となりました。

────── ◆ ──────

今期から始めたサシ飲みは早くも8回目を迎えました。

月2回と言えど、飲み会が増えたことに間違いありませんので、体調にはくれぐれも気をつけたいものです。

社員との飲み会が増えた分、社外の方と飲む機会が自然と減ったのもありますが。

社員はどう思ってるか知りませんが、個人的には楽しく、やってみてよかった飲み会だと思っています。

やる前は2時間も何をしゃべったらいいだろうと思っていましたが、いざやってみると2時間で収まりきらず、3時間を超えることもあったり・・・

その時の翌日の二日酔い度合いは半端ないですが、楽しいことに間違いありません。

次はどのお店に行ってみようかな?

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント