入手不可能??世界的な賞を受賞したあの酒を発見!!7月30日は『土用の丑の日』

───────────────
7月30日は『土用の丑の日』この日は鰻を食べて精力をつけましょう。せっかく食べるなら、日本一の鰻を!この四万十うなぎは、日本最後の清流「四万十川」育ちの国産鰻です。
www.suehiloya.com/SHOP/30-012.html?mm=09801
───────────────
実は『土用の丑の日』に食べるといいのは、鰻だけではないのです。「う」がつく食べ物がよいとされています。そこでおすすめなのが、「うし」。夏はやっぱり『土佐あかうし』の焼肉ですよね。
www.suehiloya.com/SHOP/25-031.html?mm=09802
───────────────

八八八八八八八八八八八八八八八
  ______
 /      \
 \  末広  /
  \    /
   \__/
土佐の高知のすえひろ屋メールマガジン
  第98回目(2016/07/19発行)
 ~旬の旨いを土佐の山間より~
www.suehiloya.com/?mm=09803
八八八八八八八八八八八八八八八

こんにちは。

土佐の高知のすえひろ屋、社長の「末広マスオ」です。

先日、地元のFM高知で収録がありました。

「プライム・トーク」というFMラジオ番組に出演することになったのです。

~~~~~~~~
プライム・トークとは?
~~~~~~~~

高知の明日を担う企業のニューリーダーたちをゲストに迎えるトーク番組です。

高知の明日を担うニューリーダーをゲストに迎えて、仕事のこと、プライベートのこと、地元・高知について思うことなどを伺います。

この番組は2009年に放送を開始したもので、主に30歳代~40歳代の若手経営者、もしくは企業経営に携わる方にご出演いただき、仕事の話はもちろん、プライベートのこと、高知について思うこと、また今後の目標や夢などを、2週にわたって伺っています。

────── ◆ ──────

この番組は出演された方が次の方を紹介するという形でつながっていっています。

昔のテレビ番組

  「笑っていいとも」

みたいですね。

私はオンベリーコさんのオーナーシェフである高橋さんより、ご紹介をいただきました。

このようなご縁を頂戴し、ありがとうございます。

しゃべるのは苦手なので少々戸惑いもありましたが、せっかくの機会なので、受けさせていただきました。

残念ながら嶺北ではFM放送が聞けないのがつらいところですが、現在ではネットの技術が進み、ネット配信で聞くことができるようです。

個人的には自分の声を聞くのが嫌ですので、できれば聞きたくないと思っています。

それでも実際に自分の声を聞いてみると、話し方や間の取り方、声のトーンなどは確認しておく必要があると思いますね・・・

────── ◆ ──────

主な話の内容としては、

 ●現在の仕事をするに至った経緯

 ●現在の仕事を詳しく

 ●プライベートや土佐町、嶺北地域への思い

 ●地産外商の取り組みについて

など、大きく四つに分けて、話をさせていただきました。

話の内容は割愛させていただきますが、自分の思いや目標などが改めて整理できました。

いい機会だっと、後で感じることができました。

────── ◆ ──────

事前に打ち合わせを兼ねて上の四つについて説明をするのですが、いざ収録が開始しマイクを向けられると、上手に話すことができません。

収録場所で打合せもしており、話す状況は全く変わらないのですが、マイクを意識してしまうと、

  「えー、あのー」

とか言わずに上手に話さなければと、そっちに気が向いてしまい、話に歯切れがなかったように反省しています。

事前打ち合わせの際にパワーを使い果たした感じもしますが(汗)、メインパーソナリティの女性お二人に上手に話を引き出していただいたので、なんとか終えることできました。

しかしながら収録後はぐったりで、しばらく何もやる気がおこらず、一刻も早く飲みたい気分でした。

────── ◆ ──────

トークの中で「経営計画書」についても、お話させていただきました。

実は私個人的な話より、この手帳型「経営計画書」についての話が一番盛り上がったのかもしれません。

後から思うに、それだけ貴重なもので、他にはあまりないものということがわかったような気がします。

放送は7月29日と8月5日のAM11:30からですので、興味がある方はぜひ聴いてみてください。

私は聞きたくありませんが・・・(汗)

───────────────
暑い高知の夏に欠かせないのが、アイスクリン。アイスクリームと違い氷菓なので、さっぱりした口当たりが特徴です。その発祥は、なんと福沢諭吉にさかのぼるのだとか。
www.suehiloya.com/SHOP/3-006.html?mm=09804
───────────────
暑い日に喉を潤すなら、天然素材の優しい甘みのドリンクにしたいですよね。『わんぱくゆずジュース』は高知県産柚子果汁とハチミツをブレンド、甘酸っぱいおいしさが口いっぱいに広がります。
www.suehiloya.com/SHOP/1-070.html?mm=09805
───────────────
柚子に負けないくらいさっぱりした味が特徴なのが小夏。JA土佐れいほくオリジナルのドリンクは、あふれ出る爽やかなジュ-シ-果汁が体全体を潤してくれます。
www.suehiloya.com/SHOP/1-077.html?mm=09806
───────────────

◆━━━━ 目 次 ━━━━◆
(1)オススメ商品
(2)入手不可能??世界的な賞を受賞したあの酒を発見!!
(3)今週のランキング
(4)あとがき
◆━━━━━━━━━━━━━◆

★==============
(1)オススメ商品
==============★

毎月すえひろ屋が厳選した旬のグルメをお届けしている

『頒布会(はんぷかい)』

次回のお届けとなる8月の『頒布会』は、

●A高知県産土佐あかうし(モモ・約250g)
   または
 B高知県産土佐あかうし(ロース・約150g)
 (注)特にご指定が無い場合は、Aのお届けとなります
●高知県産ハウスミカン(3個)
●すえひろ屋特製青アジ大根寿司(1本)
●すえひろ屋特製ぼうしぱん(1個)
●土佐キムチキムチ(約200g)

────── ◆ ──────

今回の選べるグルメは、

A高知県産土佐あかうし(モモ・約250g)
   または
B高知県産土佐あかうし(ロース・約150g)

からお選びいただきます。

幻の和牛として人気の土佐あかうし。

高知でしか飼育していない高知限定の肉牛です。

農耕牛から70年ほど前に品種改良されて以来、山間のマチやムラで生きてきました。

その主な産地が嶺北なのです。

すえひろ屋の精肉コーナーでは、畜産農家を全力で応援しようと、この土佐あかうしをメインに売っています。

ジューシーな赤身のお肉で、牛肉本来のうまみが味わえると、特にプロの料理人さんに人気があるのです。

 (注)特にご指定が無い場合は、Aのお届けとなります。

────── ◆ ──────

高知県産ハウスミカンも同梱します。

ミカンは冬にコタツに入って食べるイメージがありますが、ビニールハウスで太陽光をしっかり集めて育った夏のミカンは、とっても甘いのが特徴です。

とにかく、甘い!そして爽やかな酸味。

ジュワジュワ~とあふれる果汁。

暑い日のビタミン補給にもピッタリ!

そんな夏の贅沢を味わってみませんか?

────── ◆ ──────

青アジ大根寿司も同梱します。

土佐沖で獲れた脂ののったアジを棒寿司にしました。

すえひろ屋の寿司の中でも、人気上位です。

青アジを食べやすく3枚おろしにして、すえひろ屋こだわりの酢で締めました。

シャキシャキっとした大根との風味のバランスが絶妙です。

アジは大衆魚の一つで、アジの種類には色々あります。

一般的に流通している真アジ、青アジ、くさやの原料になるムロアジ、高級魚とされるシマアジなどがあります。

日本各地で獲れ、暖流に乗って回遊しています。

味の良い魚なのでこの名前がつけられた、という由来があります。

アジなどの青魚にはEPA、DHAが多く含まれています。

EPAは血栓を作りにくくして動脈硬化を予防、がんを予防するといった作用があります。

DHAは脳の活性化、血圧を下げる効果や、炎症を抑えるなど、様々な作用があります。

脂質は少なく、イワシ、サンマ、サバと比べると半分以下となっています。

エネルギーが少なく、効率よくEPA、DHAを取ることができます。

────── ◆ ──────

ぼうしぱんをご存じですか?

ぼうしパンは高知県の名物。

昭和30年頃に誕生した、高知発祥の商品です。

丸いパンにカステラ生地をかけて焼くと、カステラ生地が重さで丸いパンを包むように下に垂れ広がります。

広がったカステラ生地がこんがりと焼けて、まるで田んぼや畑仕事をする時にかぶる麦わら帽子の形によく似ているところから、ぼうしパンと呼ばれるようになったと言われています。

一度味わってみて下さい。

麦わら帽子のような外観がユニークです。

すえひろ屋特製ぼうしパンは、3つの味が楽しめます。

ぼうしパンをちぎってみると、中はパン生地がふっくら真っ白パンで、口中ではもちもちっとした味わいが楽しめます。

●パン
●カステラ
●チョコチップ

表面はほんのり甘くて、食べるとサクサク食感!

口に入れると、ほんのり香る卵とマーガリンの香り。

手作りで、一つ一つ丁寧に、生地から作り発酵させ火加減を見ながら焼き上げています。

一つ一つの形が違っているのは、全て手作りの証拠。

────── ◆ ──────

土佐キムチのキムチは本格派の白菜キムチです。

3つのこだわりを持って製造されています。

~~~~~~~~
発酵
~~~~~~~~

無添加だからこそ、土佐キムチは発酵します。

日を追って変化する美味しさも大きな魅力のひとつです。

~~~~~~~~
素材
~~~~~~~~

高知産を中心にこだわった選りすぐりの素材ばかり。

豊かな自然に囲まれた高知の味覚をご賞味ください。

~~~~~~~~
薬念(ヤンニョン)
~~~~~~~~

土佐キムチのヤンニョン、いわゆる「キムチの素」は伝統的な製法を守った手造り。

だから、美味しさが違います。

────── ◆ ──────

ご注文は8月5日23時59分で終了です!
20日頃の発送となります。
お早めにご注文下さい。

───────────────
【旬のグルメ頒布会8月】
●A高知県産土佐あかうし(モモ・約250g)
   または
 B高知県産土佐あかうし(ロース・約150g)
 (注)特にご指定が無い場合は、Aのお届けとなります
●高知県産ハウスミカン(3個)
●すえひろ屋特製青アジ大根寿司(1本)
●すえひろ屋特製ぼうしぱん(1個)
●土佐キムチキムチ(約200g)
www.suehiloya.com/SHOP/22-002.html?mm=09807
───────────────
【旬のグルメ頒布会+(プラス)8月】
上記の頒布会に1品プラスしました。今月は『ハウスみかん(約1kg)』を一緒にお届けします。
www.suehiloya.com/SHOP/1-051.html?mm=09808
───────────────
【土佐の酒と肴の頒布会8月】
●司牡丹酒造(佐川町)山柚子純米酒〈720ml〉
●まつした食品玉子トーフ(2個入り)
●ナイラゲ箱寿司(1本)
●鮎一夜干し(2尾)
●碁石茶ティーバッグ(6個入り)
www.suehiloya.com/SHOP/22-003.html?mm=09809
───────────────
【お肉の頒布会8月】
幻の和牛と呼ばれる土佐あかうしと、月替わりで厳選お肉をお届けします。さらに一緒に食べるとおいしいもんを同梱。何が入っているかは開けてからのお楽しみ♪
www.suehiloya.com/SHOP/22-044.html?mm=09810
───────────────
【野菜の頒布会8月】
10種類前後の野菜を詰め合わせてお届けします。すえひろ屋のバイヤーが厳選した旬の野菜は、安全で安心。野菜本来の濃い味をお楽しみいただけます。
www.suehiloya.com/SHOP/22-004.html?mm=09811
───────────────

★==============
(2)入手不可能??世界的な賞を受賞したあの酒を発見!!
==============★

とある用事があって、「桂月」などを製造する土佐酒造さんに立ち寄った時の話です。

しばらく土佐酒造さんの酒蔵に行けてなかったのですが、久しぶりに酒蔵に行くと新しい施設ができていました。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2016/07/IMG_5596.jpg

この上の画像のように、土佐酒造さんが製造される日本酒を展示している、または商品を説明するブースができていました。

土佐酒造さんのメイン商品である「桂月」がずらりと並んでいます。

こう見ると商品数が多いのがよくわかりますね。

────── ◆ ──────

このブースがいつできたのかは知りませんが、社長が交代して、若い社長になってからできたのかもしれません。

自社の商品をじっくりと説明する場所が欲しかったのかもしれません。

社長が交代すると今まで当たり前と思っていたものに、スポットを向けることができ、価値を伝えることができるのかもしれませんね。

────── ◆ ──────

なんと奥の冷蔵庫には、ワイン品評会でゴールドメダルを受賞された、「スパークリング酒 匠(ジョン)」が販売されていました。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2016/07/IMG_5595.jpg

画像には私が映り込んでいますが、ご了承ください。

常に「スパークリング酒 匠(ジョン)」があるかはわかりませんが、わざわざ酒蔵にお越し頂いた方には販売できる体制を取られているようでした。

「スパークリング酒 匠(ジョン)」については、ブログをチェックしてみてください。

~~~~~~~~
おめでとうございます!桂月「スパークリング酒 匠(ジョン)」がワイン品評会でゴールドメダルを受賞されました。
goo.gl/7BVTF2
~~~~~~~~

────── ◆ ──────

ぜひ土佐町に来られた際には、土佐酒造さんに立ち寄って、「スパークリング酒 匠(ジョン)」があるかどうかをチェックしてみたらいかがでしょうか?

これからの暑い日には更に美味しく感じられる最適なお酒ではないでしょうか。

★==============
(3)今週のランキング
==============★

★1位:四万十うなぎせっと<3尾>

土用の丑の日を前に、鰻の人気が最高潮。日本最後の清流「四万十川(しまんとがわ)」育ちの高級鰻で、リッチに夏バテ防止をしましょう。
www.suehiloya.com/SHOP/30-012.html?mm=09812

★2位:【送料無料】土佐ジローと土佐あかうしの焼肉満喫せっと【土佐ジロー400g、土佐あかうしモモ500g】

卵肉兼用地鶏として日本で最初に登録された、由緒正しい土佐ジロー。しっかりとした噛み応えで親鶏の硬さで、噛めば噛むほど、味があっておいしい鶏です。土佐あかうしと食べ比べてみて下さい。
www.suehiloya.com/SHOP/25-099.html?mm=09813

★3位:鰹のタタキ三昧ぜよ<2節せっと>

鰹タタキ(腹 約250g・背 約300g)、すえひろ屋特製タタキのタレ(140cc×2本)、薬味せっと、柚子酢(140cc)をセットにしました。これだけで、本場高知の鰹のタタキをご自宅で味わえます。
www.suehiloya.com/SHOP/30-003.html?mm=09814

★4位:【送料無料】土佐の焼肉せっと!〈竹〉

夏はやっぱり焼肉。そんな方には、このセットを。土佐あかうし赤身400g、はちきん地鶏モモ200gをセットにした、3~4人前のボリュームです。
www.suehiloya.com/SHOP/25-096.html?mm=09815

★5位:釜揚げちりめん<ギフト>【200g×5袋、約1kg入り】

当店の釜揚げちりめんは釜茹で後10~30分ほど天日と潮風で余分な水分を飛ばしたもので、ベチャベチャと濡れた品ではなく、しっとりと適度に水分を含んだ上品な仕上がりです。
www.suehiloya.com/SHOP/10-101.html?mm=09816

★==============
(4)あとがき
==============★

7月1日より新しい事業年度になりました。

おかげさまで当社も第41期目を迎えました。

昨年の第40期の様子は、下記ブログをご覧ください。

~~~~~~~~
人前でしゃべるのは難しい・・・株式会社末広の第40期経営計画発表会を行いました。
goo.gl/ZiVB4h
~~~~~~~~

────── ◆ ──────

第41期の経営計画書が刷り上がってきました。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2016/07/IMG_5611.jpg

7月12日に弊社の経営計画発表会を行い、その時に社員さんにお配りしました。

実は昨年までも経営計画書を作っていましたが、このようにA4型の経営計画書でした。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2016/07/IMG_5636.jpg

持ち運びに抵抗があり、ついついデスクの机に眠ってしまうことが多々ありました。

いつでもどこもでもすぐに取り出せるようにと、出会ったのが手帳型の経営計画書です。

~~~~~~~~
経営計画書とは?
~~~~~~~~

立派な会社にするための仕事の道具です。

社長の姿勢を示すものでもあります。

数字目標、その目標を達成するための方針、事業年度計画を一冊の手帳にまとめたものです。

────── ◆ ──────

手帳型の経営計画書にしたのは、「経営計画は1冊の手帳にまとめなさい」という本に出会ったのがきっかけです。

今から5年ぐらい前にこの本を出会い、武蔵野さん、小山昇さんを知るきっかけとなったのです。

今年になって武蔵野さんの経営サポート会員になってから、5年前の思いが一挙に実現しました。

経営計画作成については、下記ブログをチェックしてみてください。

~~~~~~~~
頭が爆発しそう?経営計画作成の短期合宿とは!?
goo.gl/TS0Q36
~~~~~~~~

────── ◆ ──────

経営計画書を作るのが目的ではありませんが、やはりこの手帳型の経営計画書を手にすると、作った本人としては喜びを隠せません。

だって、私の夢や目標、思いなどが詰まった経営計画書ですから、

それが手に取りやすいものに変わるだけで嬉しくなるものです。

────── ◆ ──────

経営計画書発表にあたってというページに、私の直筆のサインと実印を押印しました。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2016/07/IMG_5619.jpg

自分でもガッカリするような汚い文字でうんざりしますが、一生懸命署名しました。

また押印は最初なかなか上手押せず、印を押す難しさを痛感しました。

全部で120部の経営計画書に署名とサインをさせていただきましたが、約1時間超の作業でした。終わってみると結構疲れていました・・・(汗)

最後に100回帳を背表紙に挟み込んで作業終了となりました。

そして、経営計画発表会でこの経営計画書に魂を込めたのです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント