おにぎりもステーキも同じアレなんだ??ジローとの出会い??
───────────────
限定販売!すえひろ屋の人気商品「土佐あかうし」の焼肉に、土佐ジローの里として最近観光客にも人気上昇中の「はたやま夢楽」から、新鮮な土佐ジローを同梱します。2つの焼肉を食べ比べて下さい。
www.suehiloya.com/SHOP/25-098.html?mm=09401
───────────────
今の時期しか食べられない!限定の味、まさに日本一と言えるおいしさ。徳谷(とくたに)トマトは、お値段もそれなりですが、それだけの価値があるトマトです。ギフトに、ハレの日に、やっぱり一度は味わっておきたいですね。
www.suehiloya.com/SHOP/9-037.html?mm=09402
───────────────
八八八八八八八八八八八八八八八
______
/ \
\ 末広 /
\ /
\__/
土佐の高知のすえひろ屋メールマガジン
第94回目(2016/05/24発行)
~旬の旨いを土佐の山間より~
www.suehiloya.com/?mm=09403
八八八八八八八八八八八八八八八
こんにちは。
土佐の高知のすえひろ屋、社長の「末広マスオ」です。
5月9日(月)に末広おおとよ店におきまして、とくし丸2台目の出発式を執り行いました。
下の写真は出発式を行う準備や、積み込む商品の確認を行っております。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2016/05/P5090035.jpg
出発式の様子は早速翌日の高知新聞朝刊に取り上げていただきましたので、あわせて紹介させていただきます。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2016/05/IMG_5245.jpg
大きな記事を載せていただいたので、ありがたいことです。
販売パートナーと呼ばれる個人事業主の仙田さんのコメントまで載っていました。
────── ◆ ──────
まずは私の方から地域の皆さんにご挨拶をさせていただきました。
が・・・
写真を見てわかるように、あいにくの雨です・・・
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2016/05/P5090038.jpg
実はとくし丸1台目の時も「雨」でした。
まさか二回連続で雨の中の開催となるとは予想していなかったですが、次第に適応力がついてきたようで、少々の悪天候でも順応できるようになりました。
ちなみに1台目の出発式の様子は下記ブログよりチェックしてみてください。
~~~~~~~~
移動スーパー「とくし丸」とは?
~~~~~~~~
約300~400品目、約1000点を軽トラックに積んだ、コンビニより便利な移動スーパーです。
加工食品やお菓子だけでなく、野菜、魚、お肉などの生鮮食品も販売します。
その他にもお惣菜に日用雑貨などスーパーで買うのと遜色ありません。
ただの宅配ではありませんので、お客様が実際に商品を見ながら触りながら選ぶことができます。
販売パートナーと呼ばれる商品を運ぶ・運転する人は、商品を販売するだけでなく、地域の見守り隊として社会貢献しています。
────── ◆ ──────
販売パートナーの仙田さんにもご挨拶いただきました。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2016/05/P5090045.jpg
仙田さんは東京から移住された方ですが、外から来られた人ほど地域のことがよくわかり、地域の人がなんとも思っていないものに価値があると気づいたりすることがあります。
現在は土佐町にお住まいで、慣れない大豊町での商売になりますが、すぐ地域に馴染むことでしょう。
ご来賓を代表して、岩崎大豊町長にご挨拶いただきました。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2016/05/P5090047.jpg
人口減少が進み、買物難民が増える中で、この移動スーパー「とくし丸」が地域に貢献することを大いに期待していると嬉しいお言葉をちょうだいしました。
────── ◆ ──────
最後に出発記念のテープカットを行いました。
私自身二回目のテープカットとなりますが、やっぱりカットするタイミングがわからず、毎回人を見ながらのカットになりますね(汗;)
本来であれば、今回も餅まきを行う予定でしたが、あいにくの天候により、用意していたお餅はご来店いただきましたお客様にお配りさせていただきました。
餅まきはまく方も拾う方もテンションが上がり、楽しい催しの一つですが、またできなかったことが非常に残念です。
それはさておき、無事2台目を走らすことができ、ホッとしております。
まだ課題は多いですが、大豊町の方にご利用いただけたら幸いです。
───────────────
6月19日は父の日。いつも頑張っているお父さんに、感謝のセットをご用意しました。鰹のタタキと土佐の焼酎「ざまに」をお届けします。鰹のタタキは本格的なワラ焼き。薬味せっと、柚子酢、タタキのタレも付いて、本場の味を楽しめます。
www.suehiloya.com/SHOP/25-303.html?mm=09404
───────────────
お父さんにはスタミナをつけてもらいたいですよね。やっぱりスタミナをつけるなら鰻が一番です!このセットは、四万十うなぎと土佐の地酒が同梱されます。お酒は、坂竜飛騰、桂月銀杯からお好きなお酒をお選び下さい。
www.suehiloya.com/SHOP/30-042.html?mm=09405
───────────────
お酒が好きなお父さんには、土佐の地酒3本セットを。七海純米、桂月蔵出し原酒、豊の梅おり酒の個性的な3本をセットにしました。酒飲みで知られるすえひろおんちゃんがセレクトした、一癖ある味わいをお楽しみ下さい。
www.suehiloya.com/SHOP/23-005.html?mm=09406
───────────────
◆━━━━ 目 次 ━━━━◆
(1)オススメ商品
(2)おにぎりもステーキも同じアレなんだ??
(3)今週のランキング
(4)あとがき
◆━━━━━━━━━━━━━◆
★==============
(1)オススメ商品
==============★
毎月すえひろ屋が厳選した旬のグルメをお届けしている
『土佐の酒と肴の頒布会(はんぷかい)』
次回のお届けとなる6月の『土佐の酒と肴の頒布会』は、
●有光酒造(安芸市)安芸虎純米吟醸酒〈720ml〉
●土佐ジローウインナー(1袋)
●釜揚げチリメン(約100g)
●河村かまぼこスタミナ天(2枚)
────── ◆ ──────
高知県安芸市赤野の有光酒造は、江戸時代から続く仕込み蔵で昔ながらの酒槽と手しぼりで有名な酒蔵です。
聞くところによると、酒樽にクラシック音楽を聴かせながら仕込みしているのだとか。
日本酒もクラシック音楽が好きなんでしょうか?
そういえばトマトなどもクラシック音楽を聞かせると甘くなると聞いたことがあります。
なんだか不思議ですね。
今回はこの有光酒造さんの安芸虎をお届けします。
純米吟醸安芸虎は、食事と引き立て合う酒がコンセプト。
爽やかな香りとしっかりとした味わい、土佐酒ならではのキレの良さがウリです。
肴との相性がとてもいい感じの日本酒です。
冷ややぬる燗でお召し上がり下さい。
────── ◆ ──────
安芸虎のあてとしてお届けするのは、土佐ジローウインナーです。
土佐ジローとは、1988年に高知県で誕生した全国初の卵肉兼用地鶏です。
土佐地鶏を父親に、ロードアイランドレッドを母親にして生まれました。
ほぼ放し飼いの状態で飼育される土佐ジローは、ストレスなく健康的に育てられています。
飼料にもこだわって野草や野菜を混ぜたエサを与えられていますので、元気な鶏ができています。
約一年三ヶ月かけて飼育される鶏はしっかりとした噛み応えで、親鶏の硬さで、噛めば噛むほど、味があっておいしい鶏です。
この土佐ジローを使ったウィンナーをお届けさせていただきます。
土佐ジローならではの歯ごたえをお楽しみ下さい。
────── ◆ ──────
さらに釜揚げチリメンも同梱します。
高知県の安芸の海岸で獲れたちりめんじゃこです。
高知の目の前、土佐湾で水揚げされたカタクチイワシの子をさっと茹で、天日干しにしました。
口の中に入れた瞬間「ふわっ」と広がる豊かな風味、ふわふわプリプリの食感は抜群です。
そのままつまんでも、お料理に使っても止まらない旨さ。
日本酒のアテに最高です。
釜揚げちりめんは天然の旨み成分が豊富なので、そのまま食べるとほどよい塩加減でチリメン本来のおいしさをお楽しみいただけます。
チリメンは鮮度が命ですので、到着後なるべく早くお召し上がり下さい。
────── ◆ ──────
さらにさらに、河村かまぼこスタミナ天まで入っています。
スタミナ天とは、魚のすり身にニンニクを混ぜ合わせ、油で揚げたものです。
河村かまぼこ店は高知市から少し東、高知県香南市香我美町にあります。
明治33年創業の老舗です。
創業百年、地元では「伊勢や」と屋号でよばれます。
手作りにこだわり、原料となる冷凍すり身は特注で仕入れをしています。
職人による情熱とこだわりが、美味しいかまぼこを作り出します。
河村かまぼこ店さんは個人経営のかまぼこ店。大量生産はできません。
生産の70%を手作りし、原料となる冷凍のすり身は特注で注文するというこだわり。
商品の安全、安心を第一に、お客様に満足していただける商品を販売するというお客様第一のかまぼこ店なんです。
すり身造りは職人の技術と熟練の技を必要とします。機械で造るライン生産では、決しておいしい物は生まれません。
────── ◆ ──────
ご注文は6月5日23時59分で終了です!
20日頃の発送となります。
お早めにご注文下さい。
───────────────
【土佐の酒と肴の頒布会6月】
●有光酒造(安芸市)安芸虎純米吟醸酒〈720ml〉
●土佐ジローウインナー(1袋)
●釜揚げチリメン(約100g)
●河村かまぼこスタミナ天(2枚)
www.suehiloya.com/SHOP/22-003.html?mm=09409
───────────────
【旬のグルメ頒布会6月】
●A四万十うなぎ蒲焼き(ハーフ・タレ、山椒)
または
B四万十うなぎ白焼き(ハーフ)
(注)特にご指定が無い場合は、Aのお届けとなります
●いの町産水田さんのきび(2本)
●高知県産河内ばんかん(約1kg)
●久礼・高知屋のとろこてん(2食)
●久礼・岡村かまぼこのくれ天(5枚)
●ど久礼もんの漁師のラー油(120g)
www.suehiloya.com/SHOP/22-002.html?mm=09407
───────────────
【旬のグルメ頒布会+(プラス)6月】
上記の頒布会に1品プラスしました。今月は『水田さんのきび(10本)』を一緒にお届けします。
www.suehiloya.com/SHOP/1-051.html?mm=09408
───────────────
【お肉の頒布会5月】
幻の和牛と呼ばれる土佐あかうしと、月替わりで厳選お肉をお届けします。さらに一緒に食べるとおいしいもんを同梱。何が入っているかは開けてからのお楽しみ♪
www.suehiloya.com/SHOP/22-044.html?mm=09410
───────────────
【野菜の頒布会5月】
10種類前後の野菜を詰め合わせてお届けします。すえひろ屋のバイヤーが厳選した旬の野菜は、安全で安心。野菜本来の濃い味をお楽しみいただけます。
www.suehiloya.com/SHOP/22-004.html?mm=09411
───────────────
★==============
(2)おにぎりもステーキも同じアレなんだ??
==============★
実はゴールデンウィーク前に、新商品を発売しておりました。
販売している場所はひっそりとではないですが、大胆なスペースを取っていないため、常日頃お店に来られている方ではないと気づかないかもしれません(汗;)
土佐あかうしを使用した「肉みそおにぎり」を発売しております。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2016/05/IMG_5192.jpg
~~~~~~~~
土佐あかうしとは?
~~~~~~~~
土佐あかうしは褐毛和種高知系の品種で、日本の肉用牛である和牛4品種(黒毛和種、褐毛和種、日本短角種、無角和種)のうち、高知県内でしか改良されていない褐毛和種・高知系の通称。高知県内では土佐褐毛牛とも呼ばれています。
昭和19年に「褐毛和種」(あかげわしゅ)として認定されました。
同じ褐毛和種である熊本系とは毛色において特徴が異なり、褐色の体色に対し、目の周囲、鼻、蹄等が黒い特徴を持つ「毛分け」と称する毛色が一般的です。
その後も改良を重ね、現在では黒毛和種に勝るとも劣らない評価が得られるまでになりました。
────── ◆ ──────
この土佐あかうし肉みそおにぎりは、土佐あかうしの経産牛を使用しています。
~~~~~~~~
経産牛とは?
~~~~~~~~
出産を経験した牛、特に乳牛のことを差します。
出産を経験していない牛は「未経産牛」といいます。
────── ◆ ──────
経産牛も食肉として肥育される場合があるが、未経産牛に比べると、肉質が劣るといわれています。
去勢された雄の牛か未経産の雌の牛が、食肉としては上等とされています。
経産牛の中でも出産能力を失った牛は廃用牛として扱われます。
廃用牛は生食用には適さないとされ、一般的には加工食品の原料などに用いられます。
当社がお付き合いしているお取引先様から、何とか経産牛を使った商品を開発してもらえないか?という話がこの肉みそおにぎりを作ったのがきっかけです。
商品開発をスタートしてからは、約2年ぐらいかかったのではないでしょうか。
肉みその配合や味の調整、肉そのものの食感など何度も試作・試食を繰り返しました。
その経緯を経てようやく完成したものです。
────── ◆ ──────
価格は税抜き248円と少々高めになっていますが、発売後ロスもなく順調に売れ続けております。
上の画像のように、シンプルなデザインのパッケージが目を引きます。
ピリ辛の特製肉みそが食欲をそそります。
経産牛ですので、若干歯ごたえがありますが、土佐あかうしの食感を楽しみことができます。
嶺北(れいほく)産のお米を100%使用しております。
この嶺北は寒暖の差が激しいことから、日本でも有数のお米が美味しい産地として知られております。
当社が作るお弁当やお寿司も嶺北産のお米を100%使用しておりますので、お米がおいしいと評判が高いものです。
────── ◆ ──────
発売してすぐFacebookでこの土佐あかうし肉みそおにぎりをシェアすると、この投稿を見た方から早速おにぎり20個の注文をいただくなど、嬉しいことになりました。
お店で見かけたら、ぜひ一度食べてみてください。
────── ◆ ──────
さて、土佐あかうしのステーキの話題です。
末広ショッピングセンターに隣接しているオンベリーコさんで、またまた食事とお酒を楽しんできました。
オンベリーコさんは、前菜をしっかりと食べてもらいたいという思いを持たれています。
いつも美味しい前菜が出てきて、内容もその日によって異なりますので、飽きさせることがありません。
ゴールデンウィークもなかなかの忙しさだったようで、帰省されたお客様が多く来られたようです。
中には私のブログをどこかでチェックされた方もいたようで、ブログを見てお店に来られた方も数名いらっしゃったようです。
────── ◆ ──────
この日はメインである、土佐あかうしのステーキを楽しみに来ました。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2016/05/IMG_5177.jpg
ディナーのコースは、鶏肉、豚肉、牛肉とあるようですが、地元嶺北の牛肉である土佐あかうしにやはり心が惹かれます。
ランプステーキをいただきましたが、脂身も少なく、しかも柔らかく大変美味しいステーキでした。
脂身を少ないですので、最後まであっさりと食べれるのがいいですね。
────── ◆ ──────
また別の日にはイチボという部位のステーキをいただきました。
ランプより更に赤身中心の部位で、歯ごたえもしっかりしたものがあり、噛めば噛むほど味わい深いものです。
私個人的にはランプの方が柔らかく食べ易いので、そちらの方が好みですね。
────── ◆ ──────
この記事だけを見ると、いっつもステーキばかりを食べているように思われるかもしれませんが、そうではありません。
たまたまオンベリーコさんで食べる機会が続き、ステーキもたまたま続いたということです。
この美味しい土佐あかうしのステーキを一度食べてもらいたくて、記事にしました。
土佐あかうしを卸しているある方は、オンベリーコさんが本当に上手に土佐あかうしを料理すると絶賛していましたが、そのことが納得できますね。
ぜひオンベリーコさんのステーキと肉みそおにぎりで、土佐あかうしを堪能してみて下さい。
★==============
(3)今週のランキング
==============★
★1位:プティリサ・ジュエルボックス(ミニトマト詰め合わせ)
箱を開けると、色とりどりの鮮やかなトマトがギッシリ!思わず宝石箱かと思ってしまう、サプライズ。このフルーツトマトのセットは、ギフトに最適。高知県春野町の海辺にある、おかざき農園で丹誠込めて育て完熟させた、糖度の高いフルーツトマトです。
www.suehiloya.com/SHOP/9-063.html?mm=09412
★2位:【送料無料】土佐の焼肉せっと!〈竹〉
おすすめの焼肉セットです。土佐あかうし赤身400g、はちきん地鶏モモ200gが同梱された、3~4人前のご家族で召し上がっていただくのにちょうどのサイズです。今なら、「ここだけ大福」を2個プレゼント。
www.suehiloya.com/SHOP/25-096.html?mm=09413
★3位:四万十うなぎせっと<3尾>
日本最後の清流『四万十川』の河口で獲れたシラスウナギを上流の伏流水で育てた、安全で安心な国産ウナギです。こだわりの4度焼きで、外側はパリッと、中はふんわりと焼き上げました。
www.suehiloya.com/SHOP/30-012.html?mm=09414
★4位:土佐のすき焼まるごとせっと
人気の土佐あかうしで、すき焼き。このセットには、高知ならではのニンニク葉が入っています。独特の香りが、食欲を増進します。すえひろ屋特製すき焼タレも入っているので、高知の味を手軽に再現できます。
www.suehiloya.com/SHOP/25-029.html?mm=09415
★5位:じゃこ天【3枚入】土佐蒲鉾(高知市長浜)
お酒のつまみに、おやつに、おかずに、大活躍。高知ではじゃこ天は定番メニューです。新鮮な魚をすり身にして揚げました。風味が絶妙な海の香り満点です。軽く炙ってポン酢や醤油を垂らすと最高です。
www.suehiloya.com/SHOP/4-002.html?mm=09416
★==============
(4)あとがき
==============★
先日、第一回になる当社のゴルフコンペを行いました。
場所は高知県でも有数のゴルフコンペコース「Kochi黒潮カントリークラブ」にて開催しました。
この写真は、太平洋コースの1番ホールのティーグラウンドから撮ったものですが、最高の天気の中行うことができました。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2016/05/IMG_5251.jpg
雲一つない、風もほぼないコンディションの中のゴルフは最高です。
この5月頃は新緑の時期もあって、芝が生え揃って綺麗です。
しかも半袖でプレーしても寒くも暑くもないので、この時期にプレーが集中するのも納得です。
この「Kochi黒潮カントリークラブ」は毎年11月に、男子ツアーのカシオワールドオープンが開催されるコースで、高知県外からも多くの方が訪れます。
コースの幅がある方ですので、比較的OBが少なくなりますが、その分距離があって、私のような非力なゴルファーには辛いものがあります。
────── ◆ ──────
記念すべき第一回目の開催となりましたが、お取引先様、地域の方々、私の友人などに参加していただき、15組50名と大きな規模のコンペになりました。
ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございます。
残念ながら写真は上の画像一枚のみで、私は主催者というのもあって、写真を撮る余裕があまりありませんでした。
ラウンド後はフォーラム末広の方で、懇親会及び表彰式を行いましたが、その写真も一切ありません・・・(汗;)
────── ◆ ──────
結果はというと・・・
37位でした。
ニアピンもドラコンも何も当たらず、参加賞のみとなりました。
私を含めて当社関係者6名参加していたのですが、最下位になったものを除き、後のメンバーは誰も賞を取らず。たまたま偶然ではありますが、なんと参加者に配慮したゴルフコンペではなかったでしょうかと勝手に自負しております(笑)
これも画像がないので恐縮ですが、我々はスーパーマーケットで食を扱っておりますので、コンペの賞品も食を中心とした豪華なものになりました。
土佐あかうしステーキに始まり、土佐あかうし焼肉用、四万十うなぎ、当社の皿鉢、小夏、徳谷トマトなどなど、高知県を代表をする美味しいものたくさん揃えました。
────── ◆ ──────
前日から興奮しているのか、緊張しているのはわかりませんが、前日は12時過ぎまで全く寝れず、翌日は3時に目が覚め、ゴルフコンペに懇親会と非常に長い一日になりました。
おかげさまでとても楽しく、充実した一日となりました。
第一回目とあって、至らぬ点が多々あったかと思いますが、次回以降に修正したいと思います。
さっそく第二回目を開催して!という嬉しいお言葉も頂いております。
末広ゴルフコンペは定期的に開催していきたいと思っておりますので、今回参加できなかった方はまた次回以降ご参加ください。
本当にありがとうございました。