日本一のトマトと日本一の杉のコラボとは?暑い夏はブルルンしよう??

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
暑い夏は、冷たく冷やしたブルルンとしたフルーツゼリーが気持ちいい!
土佐のフルーツをギューッと封じ込めた手作り「収穫祭ゼリー」を販売開始
しました。無添加、自然素材のみ使用。寒天のみを使用したシンプルゼリー
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/16-003.html?m042=01
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
日本酒をキンキンに冷やして飲む、夏の楽しみですよね。そんな時こそ、肴
は旬のものにするのが一番。今が旬の初鰹のタタキと、ふんわりとした食感
と深い味わいで人気のちりめんじゃこを、セットでお届けします。
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/25-075.html?m042=02
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八
八  ______                        八
八 /      \  土佐の高知のすえひろ屋メールマガジン   八
八 \  末広  /      第42回目(2014/05/20発行)     八
八  \    /      ~旬の旨いを土佐の山間より~    八
八   \__/      http://www.suehiloya.com/?m042=03  .八
八                                八
八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八

こんにちは。

土佐の高知のすえひろ屋、店長の「末広マスオ」です。

随分と暑くなってきました。

お変わりございませんか?

この時期は寒暖の差が大きく、前日30度以上の真夏日だったのに、翌日は20
度を下回る、なんてこともあります。

どうしても体に負担がかかり体調を崩しがちですので、ご自愛下さい。

かくいう私も、最近は体調管理に気を遣っています。

もうすぐ40才ですので、若い頃のような暴飲暴食は慎まないといけませんか
らね。

最近は真面目にウォーキングにも励んでいるんですよ。

先日も近所にある早明浦(さめうら)ダムの近くまで歩いてきました。

この日は残念ながら濃い霧で、ダムのてっぺんまで見えませんでした。

それでも山の朝晩もだいぶ暖かくなってきて、新緑の気持ちいい季節です。

この時はいつもより長い距離を走ってみましたが、既に一日を終えた疲労感
です(;´∀`)

朝なのにビールを飲みたくなったのはナイショです(笑)

朝ご飯を終えて仕事に入ると、母の日が終わったのですぐに父の日のコーナー
を作らないといけなくて、バタバタしてしまいました。

プライベートでは毎年のことですが、母の日は私がいろいろ手配して両方の
母親や鬼嫁にプレゼントを準備しています。

なのに、父の日は忘れられがち。

毎日こんなに頑張っているお父さんなのに、なんだかなあ・・・

ブツブツ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
父の日限定!土佐の地酒「七海」と初鰹タタキをセットにしました。いつも
頑張ってくれているお父さん、今日はゆっくりしてね!七海はすっきりとキ
レのある辛口の純米酒。冷やでも燗でも飲みやすい、晩酌定番酒です。
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/25-300.html?m042=04
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
父の日限定!土佐の焼酎「土佐藩」と初鰹タタキをセットにしました。宿毛
(すくも)市にある医法山から湧き出る水は、軟水のなかでもカルシウムな
どが極めて少なく、硬度15.8㎎/ℓの名水で、「超軟水」を呼ばれています。
この水と地元産の芋にこだわり、「朝堀り昼仕込み(朝掘った芋をその日の
昼に仕込む仕込む方法)」で造り上げた「宿毛市推奨」の芋焼酎です。
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/25-301.html?m042=05
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
父の日限定!日本最後の清流「四万十川」で育った四万十うなぎ(産地証明
書付)とお好みの土佐の地酒をセットで。地酒は坂竜飛騰、桂月銀杯、源流
酒からお選びいただけます。
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/30-042.html?m042=06
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏━━━━━━━━━━━━━◆ 目 次 ◆━━━━━━━━━━━━┓
┃                                ┃
┃(1)オススメ商品                       ┃
┃                                ┃
┃(2)日本一のトマトと日本一の杉のコラボとは?         ┃
┃                                ┃
┃(3)今週のランキング                     ┃
┃                                ┃
┃(4)あとがき                         ┃
┃                                ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

==================================

(1)オススメ商品

==================================

毎月すえひろ屋が厳選した旬のグルメをお届けしている

       『頒布会(はんぷかい)』

次回お届けとなる6月の『頒布会』は、

  ●高知産イサギ開き(2枚)
  ●宿毛産河内ばんかん(約1kg)
  ●ひまわり乳業リープル(1,000ml)
  ●高知産ししとう(約100g)
  ●まつした食品たまご豆腐(2個入)

────────── ◆ ──────── ◆ ──────────

イサギとはスズキの一種で、成魚は全長45cmに達するほど大きい魚です。

手応え抜群なので、釣りの対象として人気があります。

私も一度は釣ってみたいですね〜。

イサギという名前は、磯に棲むことに因んだ「磯魚」(イソキ)、または幼
魚の縞に因んだ「班魚」(イサキ)から、イサキと呼ばれるようになったと
言われています。

東京ではイサギ、高知ではイセギと呼ばれることが多いようです。

刺身にすると絶品で、味わいは下手なマダイよりも上かもしれません。

イサキの塩焼きは、ご飯のおかずとしても酒の肴としてもまさに白眉です。

────────── ◆ ──────── ◆ ──────────

河内ばんかんをご存じですか?

漢字では、河内晩柑と書きます。

ザボンの一品種で、美生柑(みしょうかん)、愛南ゴールド(あいなんゴー
ルド)、ハーブ柑、天草晩柑、ジューシーフルーツ、ジューシーオレンジな
どとも呼ばれます。

品種が発見された熊本県熊本市河内町からの「河内」とイヨカンなど晩生の
柑橘類の総称である「晩柑」から名づけられたそうです。

外観から和製グレープフルーツと称され、非常にジューシーな果実です。

5月に開花してから翌年の8月や9月まで実がついているという特徴がある果
物です。

生産地は少数しかなく、柑橘類の豊富な日本でも珍しいフルーツです。

果肉が柔らかく、程よい酸味と甘味、たっぷりの果汁が味わえます。

河内晩柑の50%近くは宇和海に臨む愛媛県の愛南町で生産されていますが、
今回お届けする河内晩柑は、その愛南町に程近い高知県宿毛市から仕入れた
ものをお届けします。

────────── ◆ ──────── ◆ ──────────

ひまわり乳業リープルは、高知では超有名ですが県外では全く知られていな
い不思議な飲み物です。

「ケンミンショー」に出したら大受けするんじゃないでしょうか。

乳酸菌飲料で、味はヤクルトに少し似た感じです。

ヤクルトをゴクゴクとお腹いっぱい飲んでみたい、そんな人にピッタリかも?

酸味と甘みのバランスの取れたさわやかな飲み口は、いまや高知県民のソウ
ルフードと言っても過言ではないかもしれません。

この商品が高知限定販売と聞くと高知県民はみんな驚くほど、一般的になっ
ています。

カルシウムが含まれ、健康を気にされる方におすすめです。

────────── ◆ ──────── ◆ ──────────

ご注文は6月15日17時59分で終了です!
20日頃の発送となります。
お早めにご注文下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
旬のグルメ頒布会6月
  ●高知産イサギ開き(2枚)
  ●宿毛産河内ばんかん(約1kg)
  ●ひまわり乳業リープル(1,000ml)
  ●高知産ししとう(約100g)
  ●まつした食品たまご豆腐(2個入)
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/90-06.html?m042=07
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
旬のグルメ頒布会+(プラス)6月
上記の頒布会に1品プラスしました。
今月は『家庭用河内ばんかん(約5kg)』を一緒にお届けします。
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/92-06.html?m042=08
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
土佐の酒と肴の頒布会6月
  ●仙頭酒造(安芸郡芸西村)土佐しらぎくぼっちり〈720ml〉
  ●すえひろ屋カマス姿寿司(1本)
  ●特上青アジ開き(2枚)
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/91-06.html?m042=09
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

==================================

(2)日本一のトマトと日本一の杉のコラボとは?

==================================

最近は日本各地で、プレミアムトマトの栽培が盛んになってきました。

中には完全に工場生産された、土を使わないトマトまで出てきています。

そんな中で、日本一おいしいトマトって何か、ご存じでしょうか?

私が日本一と思うのが『徳谷トマト』です。

前回のメールマガジンでもご紹介したように、私も先日高知中央卸売市場に
行ってこの徳谷トマトのセリを見てきました。

その熱気は、久しぶりに市場に行った私ごときは近づくこともためらわれる
ほどムンムンしたものでした。

────────── ◆ ──────── ◆ ──────────

徳谷トマトは、高知市の徳谷地方でしか採れない特別なトマトです。

非常に甘みが強く、なぜこれほど甘くなるのかは実はよく分かっていません。

汽水域に位置するため土壌にミネラル分が豊富なためと言われていますが、
大学の研究室で土壌を分析しても同じ味のトマトを再現することはできてい
ません。

こうしたことから、同じ徳谷地域でも畑によって味が異なってきます。

徳谷トマトの箱には一つずつ生産者の番号が打ってあり、誰が作ったものか
が分かるようになっています。

日本一と言われる徳谷トマトですが、その中でも特別な生産者のトマトは、
まるで宝石のようです。

すえひろ屋でもせっかく徳谷トマトを扱っているので、ぜひこの宝石のよう
なトマトを扱いたいと考えていました。

そしてとうとう、実現したのです。

────────── ◆ ──────── ◆ ──────────

日本一の徳谷トマトの中でも、特に厳選したものだけをお届けする。

そのために、今回は梱包する箱にもこだわりました。

徳谷トマト専用のギフトBOXをオリジナルで作成したのです。

今までは徳谷トマトがイメージプリントされた段ボールの箱を使ってお送り
していましたが、せっかく高価なトマトを送るのなら地元のもの・素材を使っ
た付加価値があるものにしたいと考えていました。

特にこの嶺北(れいほく)地域は林業で成り立っている地域ですので、この
地にふんだんにある杉を、食と一緒に使いたいと思っていました。

────────── ◆ ──────── ◆ ──────────

高知県は、日本一の森林県だとご存じでしょうか?

県の面積の84%が森林で占められていて、これは北海道などよりも多いんで
すよ。

高知というと「カツオのタタキ」が有名で、海の県というイメージをお持ち
の方が多いでしょうが、実は日本一の森林県なのです。

この森林県の高知の中でも、特に嶺北地方は杉材の産地として有名です。

高知自動車道の大豊インターチェンジの近くには、日本一大きい杉の巨木が
今も残っています。

この一帯を流れる吉野川は四国最大の川として知られ、国土交通省が平成25
年8月2日に発表した水質ランキングで全国1位となった清流です。

この清流が、嶺北杉を大木になるほどに育んでいるのです。

嶺北杉は、淡いピンク色の木肌が特徴です。

この嶺北杉を使って、ギフトBOXを地元の「ばうむ」さんに考案して頂き
ました。

小さい花柄がかわいらしく、トマトを食べたあとでも時計を入れる小物BOXや
ジュエリーBOXにも使うことができます。

杉の香りにはリラックス効果があることから、お部屋に置いておくだけでも
楽しんでいただけます。

この嶺北杉のギフトボックスに入れると、トマトが宝石のように輝いて見え
ます。

徳谷トマトを1kg入れてみましたが、木箱にぎっしりでした。

2kgの徳谷トマトになると、一面トマトで埋まっているように見えました。

────────── ◆ ──────── ◆ ──────────

このギフトBOXをつくっていただいた「ぼうむ合同会社」は、高知県長岡
郡本山町、商工会青年部が設立した会社です。

地元にある資源を活かしたビジネスを作り、雇用と定住を目指していくことを
使命としているそうです。

現在は地域にある木材を活かした木工事業を、主として展開されています。

会社の中には、製作された木工の作品がずらりと並んでいます。

  ┏━━━━━━━━━━┓
  ┃          ┃
  ┃   高知家    ┃
  ┃          ┃
  ┗━━━━━━━━━━┛

のロゴが入った看板、というか名札もありました。

嶺北杉で作った三輪車までありました。

こんな遊び心が楽しいですよね。

ばうむと言えば、「もくレース」というレーザー加工したデザインの入った
木工品が有名です。

もくレースは嶺北産の杉材を厳選し、制作されています。

美しい木目がもつやわらかさが、繊細なレースの模様によってよりいっそう
引き立てられています。

中でも独自のデザインでレーザー加工させたコースターが人気のようです。

アンテナショップなど色んな個所で見るようになりました。

このティッシュペーパーの箱も綺麗なデザインで、我が家でも使っています。

ちなみに当社でもばうむさんのティッシュBOXを販売しております。

もくレースティッシュBOX嶺北杉を使った工芸品、使うほどに味わいが出
る木製ティッシュボックスです。

レーザー加工の繊細なアラベスク模様が高級感あふれます。

杉は木材のなかでも比較的抗菌力が強く、何度でも清潔に使うことができま
す。

杉材は比較的柔らかいため、使用した際に優しい感触を味わうことができます。

地元嶺北の杉を使っていますので、我々は食品を販売していますが、少しで
も協力できないかと思って取り扱いをさせて頂いております。

────────── ◆ ──────── ◆ ──────────

この嶺北杉を徳谷トマトのギフトBOXだけでなく、他のギフトボックスや、
または普段よく使う使い捨てのお箸に利用できないかと知恵を搾っている最
中です。

冷凍した商品でもこの嶺北杉のギフトBOXが使えないかと、数日この木箱
を凍らせたものを解凍するとどうなるかをテストしてみました。

冷凍して解凍すると水分が出てきて木箱がべちゃべちゃになるのではという
のが大方の予想でした。

しかし実験してみると、何と冷たいだけで、冷凍に入れる前の状態となんら
変わりはありませんでした!

もうちょっとテストしてみないとわかりませんが、冷凍の食品でもこの木箱
は使えそうな感じです。

他にもいいアイデアがありましたら、ぜひ教えてください。

まだこの徳谷トマトの嶺北杉ギフトBOXは発売はしておりませんが、近々
ホームページなどで発売開始・公開していきます。

楽しみにしていて下さいね。

==================================

(3)今週のランキング

==================================

☆━┓
┃1┃露地小夏(ご家庭用)S~2Sサイズ(46~50玉前後)5kg
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いよいよ出荷開始!露地栽培の小夏(こなつ)が1位になりました。小夏は
爽やかな酸味が特徴。そのままだと酸っぱいのですが、甘皮を残して一緒に
食べると不思議と甘さが引き立ちます。自然の不思議さを感じますね。
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/9-045.html?m042=10
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆━┓
┃2┃田舎寿司せっと
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
タケノコ、ぜんまい、みょうが・・・山の山菜をネタにした、田舎ならでは
の寿司をセットにしました。高知らしく少し酢を強めに利かせた酢飯は、一
度食べたらクセになる味です。銀座のアンテナショップでも完売する人気。
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/25-005.html?m042=11
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆━┓
┃3┃ハウス小夏(ご家庭用)Sサイズ~2Sサイズ5kg
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週は露地栽培の小夏が1位ですが、ハウス栽培もランクイン。ハウス小夏は
ハウスで栽培されるため風雨にさらされず、見た目が美しく、果肉を包む袋
も柔らかです。ジューシーさにも優れています。
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/9-046.html?m042=12
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆━┓
┃4┃すえひろおばちゃんのはいからケーキ(はちみつ)
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「極み」はいからケーキが新発売になり、改めてオリジナルのはいからケー
キにも注目が当たっています。元祖はいからケーキは、ビッグなサイズが特
徴。1個食べたら、お腹いっぱいになりそうなボリュームです。
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/34-011.html?m042=13
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆━┓
┃5┃初鰹<3節せっと>
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初夏の高知と言えば、やっぱり初鰹のタタキ。サッパリした口当たりは、初
鰹ならではのものです。薬味やポン酢、柚子酢をセットにしていますので、
ご家庭で手軽に本場の味をお楽しみいただけます。
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/30-037.html?m042=14
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

==================================

(4)あとがき

==================================

先月の話です。

朝出勤すると、日配を担当者している女性社員が涙ぐんでいるではありませ
んか!?

もちろん店長「末広マスオ」がいじめたのではありません。

普段どんなに怒られても涙を見せたことがない女性社員が泣いていることに
驚き、一体何があったのかとビックリしました。

(実は店長が厳しくて、普段から陰では涙を流してるかもしれませんけど)

話を聞いてみると、

  ┏━━━━━━━━━━┓
  ┃          ┃
  ┃   発注ミス   ┃
  ┃          ┃
  ┗━━━━━━━━━━┛

本来納豆を24個発注すればよかったのですが、発注単位を間違え、なんと12
個入り×24ケースもの納豆が納品されたのでした。

更に「おおとよ店」の納品分も同様にミスをしていて、全部で580個近い納豆
が納品されたのです。

台車に3台ほどありました。

壮観です。

こんな大量に納品されたのは、初めて見ました(大汗;)

この納豆ですが、先月の販売実績で1ヶ月180個売れた商品で、日販にしても
約6個ぐらいの販売実績しかありません。

  ┏━━━━━━━━━━┓
  ┃          ┃
  ┃  97日分の納豆  ┃
  ┃          ┃
  ┗━━━━━━━━━━┛

どうしましょう・・・(冷や汗;)

ちょうどこの日は日替わり特売に入っていることもあり、いつもより多めに
発注したようです。

それが580個も納品があったので、驚きから、最後には落ち込んでいました。

ええ、店長でさえ落ち込むくらいの間違いです。

担当として、思わず涙がこぼれてしまったのでしょう。

────────── ◆ ──────── ◆ ──────────

しかし泣いてばかりいても解決しません。

涙ぐんでいた女性社員も気持ちを切り替え、どうやったら売れるかを必死に
考えました。

 ●まずは素直に、発注ミスをしてしまったことをPOPに表現しました。

 ●売場も普段より大幅に面積を広げました。

 ●さらに担当者の写真付きの大きなPOPをつけました。

 ●あまりの大量の量なので、販売価格も若干下げました。

 ●更には各売場責任者と交渉し、納豆売場だけでなく鮮魚売場でも売る
  ことにしました。

これが午前中の話ですが、午後には更に売場を色んな個所で販売し、最後に
は干物・漬物・野菜売場まで納豆が並んでいました。

普通全く関係ないところに納豆があるのでスーパーの原理原則からは外れる
のですが、それだけ必死だったということでしょう。

各売り場の責任者が、他の売り場のミスをフォローしあう姿は感動的でもあ
りました。

やってみると、価格のお得感よりも彼女の泣いている写真がお客様の目を引
いたようです。

そして、全然納豆と関係のない売場でも売れるのだから、驚きです。

────────── ◆ ──────── ◆ ──────────

私も少しでも協力できないかと、その日のお昼は納豆ごはんにしました。

夫婦二人で3個入りを2パック購入し、一人1パックがノルマです。

まずはスタンダードに、たれと辛子だけで食べます。

もう1パックは、ちりめんじゃこと一緒に食べます。

これでお腹一杯になり、一人3個パックを食べ切るのは無理でした。

賞味期限がしばらくあるので、それまで約一週間毎日食べ続けないといけな
いかも。

もしそうなったら、風が吹いたら痛い病気が再発したらどうしようという、
今となってはくだらない心配もしながら食べました(笑)

納豆は健康食品と思っている方が大半かと思いますが、なぜ痛風に良くない
のでしょうか?

それは、納豆にはプリン体が多く含まれているからです。

プリン体は体内で尿酸へと変化し、痛風の原因になるのです。

納豆は大好き食べ物の一つなのですが、痛風の経験から、最近はたまに
食べるぐらいで、できるだけ控えておりました。

私だけではなく多くの社員さんも協力してくれました。

納豆が苦手な人以外は、複数パックを購入していた姿をよくみかけました。

更にはご来店頂いたお客様に

  「今日は納豆を食べんといかんよ。」

と言って積極的にオススメしていました。

────────── ◆ ──────── ◆ ──────────

あとは、株式会社末広のFacebookページでもご案内させていただきました。

多くの方から

  「購入するよー」

というコメントを頂いたり、

  「納豆は苦手なので食べれないからシェアします」

という方もいらっしゃいまして、本当に多くの方に助けて頂きました。

更にはこの商品を仕入れているお取引先の社長さんから

  「大丈夫?」

との電話も頂き、本当に感謝しております。

────────── ◆ ──────── ◆ ──────────

普段ご指導を頂いておりますコンサルタントの方より、せっかくの機会(?)
なので、

  「どうやったら納豆を売り切れるか!」

というアイデアを出そうと提案いただきました。

そこで、通販担当の社員と一緒に考えてみました。

これはブレーンストーミングという会議発想の一つで、集団でアイデアを出
し合うことによって相互交錯の連鎖反応や発想の誘発を期待する技法だそう
です。

このアイデアを出すのに、ルールはたった二つ。

  ●アイデアを他の人が意見したり、批判を言わないこと。

  ●とにかく量を出すことに集中すること。質より量が重要で下らない内
   容でもどんどんアイデアを出すことに意味があるようです。

ということで、30分近くで約100以上のアイデアが出ました。

中には実現が難しいもの、お金がかかるものなどもありました。

それでも納豆の販売だけでなく、今後の単品を大量に販売する際にこのアイ
デアを活かすことができそうです。

────────── ◆ ──────── ◆ ──────────

おかげさまをもちまして、1日でレジを通過した商品だけで約350個を販売す
ることができました。

普段の60倍近い販売量です。

凄い!

更にはケースで欲しいとご予約を頂いたお客様も何名かいらっしゃいました。

こうしたことで、一日で完売とはいきませんでしたが、なんとか販売の目処を
立てることができました。

今回の一件で感じたことは、多くの方に助けて頂いて商売しているのだと言
うことです。

このことは私以上に、発注ミスした女性社員が一番感じたことでしょう。

ピンチはチャンスとよく言われますが、今回のミスが大きな影響を与え、成
長するチャンスだと思います。

────────── ◆ ──────── ◆ ──────────

先日のことです。

急に高知市内で食事をすることになり、納豆の事件でお世話になった「炭火
焼さんとう」さんへ、お礼もかねて行って来ました。

以前は高知駅の西側で営業されており、鬼嫁とその友達とよく一緒に行って
ました。

確かおかみさんでしょうか、よく

  「この日本酒が美味しいき!」

と当時は苦手だった日本酒を薦めていただいてたのを思い出しました。

まずは、店主オススメの親鳥の塩タタキから。

親鳥はなんといってもコリコリした固い食感が魅力的です。

塩タタキなんて、ほんとよく考えられたメニューです。

サラダの下には、塩水のようなドレッシングのような液体に浸っておりまし
た。

これが塩タタキの塩なんでしょうか?

更にはもう一つの店主オススメのシャモハムの乗ったサラダ。

軍鶏と言えば肉質がしっかりして歯ごたえが抜群の上、鶏のらしい味がはっ
きりしてるハムかなと思っていましたが、鶏くささもなく、燻製のような感
じで美味しいハムでした。

今回はサラダ2連発といつもと違う食べ方で、これなら太らないかもしれま
せんね(笑)

シャモ独特の歯ごたえはしっかりと残っていました。

ここでお待ちかねのメインの焼鳥です。

おまかせ8本コースを頼みまして、塩とタレの焼鳥が半分ずつあり、満足の
内容です。

個人的にはタレの焼鳥が好きです。なかでもつくねはかかすことができませ
んね。

食べやすいように半分にカットしてもらい、そんな心遣いを感じることがで
きます。

────────── ◆ ──────── ◆ ──────────

さんとうさんは、なんといっても日本酒の品揃えが素晴らしく選ぶのにも悩
んでしまいます。

銘柄は忘れてしまいましたが(汗)、店主イチオシの日本酒を頼みました。

確か純米吟醸で飲みやすく、スッキリとした味でした。

最後のアテに、皮玉というメニューを頼みました。

鶏の皮の唐揚げに玉ねぎのスライスを混ぜ合わせたものです。

ポン酢をかけてさっぱりと頂きました。

皮の唐揚げはカリカリ感が食欲をそそります。

というような感じで大満足の食事となりました。

また焼鳥が食べたくなったら、行きたいと思います。

実はこの嶺北には焼鳥屋がありませんので、結構焼鳥食べたくなる症候群に
なります(笑)

居酒屋さんでは焼鳥メニューもありますが、やはり専門店ならではの炭火で
焼く焼鳥は格別です。

これからの暑い季節、外でのBBQで焼鳥を自分で焼くこともありますが、
表面をこがしてしまったり、なかなかうまく焼けません。

焼鳥を食べたくなったら、ぜひお誘い下さい。喜んでお供します(笑)

────────── ◆ ──────── ◆ ──────────

焼鳥と言えば、大学時代もなけなしのお金をはたいてよく焼鳥屋に行ってい
ました。

他の居酒屋に比べて安かったのもありますが、全国チェーン店である「大吉」
に行ってました。

メニューが豊富な上に、あの狭い店内で肩をぶつけ合いながら食べるスタイ
ルが好きだったのかもしれません。

今でも前の会社の同僚とはよく行ったりもします。

あとは「大吉」の店長さんがイキイキ働いている姿が印象的で、のれんこそ
「大吉」のを掲げていますが、独立して営業するビジネスモデルにも興味が
わいたものです。

どの「大吉」に行っても置いてある本を思わず買ってしまうほどです。

商売を生業(なりわい)という言葉に置き換えているのに、納得できました。

このGWは飲んで食っての連続でしたので、これからは控えめの食事にしたい
と思います。

いつまで続くかな・・・(汗;)

===================================

土佐の高知のすえひろ屋メールマガジン

===================================

このメルマガは、すえひろ屋・嶺北地域・高知県の情報をいち早くお届けする
会員向け無料サービスです。

(このメルマガは「過去にご注文頂いた方」、「お申し込みいただいた方」
に配信させていただいています。今後ご不要の方は「配信解除」をしてくだ
さい。)

配信解除⇒
suehiloya.com/SHOP/mailmag.html?m042=15

メルマガ登録はこちらからどうぞ⇒
suehiloya.com/SHOP/mailmag.html?m042=16

メルマガバックナンバーはこちらから見られます⇒
www.suehiloya.jp/?post_type=post?m042=17

お問い合わせはこちらからどうぞ⇒
cart9.shopserve.jp/-/suehiloya.com/FORM/contact.cgi?m042=18

──■────────────────────────────────

「高知の美味しい物をお届けする「すえひろ屋」社員のブログ」
⇒ https://www.suehiloya.jp/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/staff/?m042=19

若旦那?マスオさんのブログ「嶺北(れいほく)は末広がり」
⇒ https://www.suehiloya.jp/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/tencho/?m042=20

facebookページに「いいね!」を押してください。
⇒ http://www.facebook.com/suehilo

twitterでもつぶやいています。
⇒ https://twitter.com/suehiloya

株式会社末広
⇒ https://www.suehiloya.jp/?m042=21

────────────────────────────────■──

Copyright(c)2014 株式会社末広 All Rights Reserved.

===================================

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント