おいしく食べるには順番が重要??こだわりの食べ方とは??ルビーよりも赤くダイヤよりも光輝くフルーツ!!
───────────────
フルーツトマトは南国土佐の明るい太陽をいっぱい浴びてルビーよりも赤く、ダイヤよりも光輝く実をつけました。野菜ではなくフルーツと呼ばれる味わいをお楽しみ下さい。
www.suehiloya.com/SHOP/9-036.html?mm=18001
───────────────
冬の果物と言えばミカンですが、おすすめはポンカンです。香りがオリエンタルで強いのが特徴。甘みや酸味も強く、とてもエキゾチックなフルーツです。
www.suehiloya.com/SHOP/9-059.html?mm=18002
───────────────
八八八八八八八八八八八八八八八
______
/ \
\ 末広 /
\ /
\__/
土佐の高知のすえひろ屋メールマガジン
第180回目(2020/02/13発行)
~旬の旨いを土佐の山間より~
www.suehiloya.com/?mm=18003
八八八八八八八八八八八八八八八
こんにちは。
土佐の高知のすえひろ屋、社長の「末広マスオ」です。
CGCアソシエイツ会の新春総会が、東京のホテルオークラで開催されました。
i0.wp.com/www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2020/02/0173A528-78D7-4AF1-81A1-7204B18F0944.jpeg
ここ最近は、ニューオータニホテルで開催されていましたが、オークラの改装が終わったことにより、以前の開催場所にもどったということだそうです。
いずれにしても凄いホテルであることは、間違いありません。
────── ◆ ──────
この総会の会場には、700名の経営者・幹部が参加していたとか。
総会を終えた後は、賀詞交換会です。
i0.wp.com/www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2020/02/B5D36C0E-4C5B-4652-97CB-0A26E7029925.jpeg
画像ではわかりづらいかもしれませんが、かなり大きな宴会場でした。
同席した方が言われていましたが、
「このような大きな会場で宴会するのに、着席してのは珍しい。多くは立食なんですよ」
というのが印象的でした。
名刺交換をする場ではないらしく、来年からは賀詞交換会から新春懇親会?だったかな?という名称に変えるようです。
食品ロスにもならないように、落ち着いて食事を楽しんで欲しいとの意味合いもあるようです。
────── ◆ ──────
毎年中華料理のコースを堪能することができます。
i0.wp.com/www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2020/02/AD5D2083-3F58-4168-B65C-6982F9D097E3.jpeg
例年はフカヒレの姿煮が出てくるのですが、この日はフカヒレのスープだったのが、少々残念でした。
美味しいものをいただけるのは、ありがたいことですが、期待していただけに…
来年はフカヒレの姿煮を食べられることを楽しみにしています。
───────────────
文旦(ぶんたん)出荷開始!!今年の文旦は大玉傾向で、3Lサイズ中心。すえひろ屋のバイヤーが厳選した中から、外観が美しくギフトとして自信を持ってお届けできるものだけをお届けします。
www.suehiloya.com/SHOP/7-043.html?mm=18003
───────────────
ご家庭でお得に召し上がっていただける文旦を集めました。外観にキズが入ったりして格安になっていますが、味はギフト用と同じです。外観を気にされない方におすすめです。
www.suehiloya.com/SHOP/7-051.html?mm=18004
───────────────
岡田さんが育てる文旦は除草剤を使わずに自分の手で下草を刈り取ります。農薬の使用も慣行栽培の半分以下に抑えて栽培しています。EMのパワーを活かした文旦です。
www.suehiloya.com/SHOP/7-017.html?mm=18005
───────────────
◆━━━━ 目 次 ━━━━◆
(1)オススメ商品
(2)おいしく食べるには順番が重要??こだわりの食べ方とは??
(3)今週のランキング
(4)あとがき
◆━━━━━━━━━━━━━◆
★==============
(1)オススメ商品
==============★
毎月すえひろ屋が厳選した旬のグルメをお届けしている
『頒布会(はんぷかい)』
次回のお届けとなる3月の『頒布会』は、
●すえひろ屋特製あんこたっぷりぼたもち(2個)
●本山町産川井さんのはぶ茶(約80g)
●春野町産フルーツトマト(約300g)
●すえひろ屋特製おいなりさん(3個)
●高知県産土佐あかうし(すき焼きモモ200g、タレ約500ml)
────── ◆ ──────
3月は、お彼岸がありますね。
そこですえひろ屋特製ぼたもちもお届けします。
すえひろおばちゃんの手づくり。
あんこはぽったり、溢れんばかり。
すえひろ屋のおばちゃんが甘さ控えめに炊いているので、この大きさでもぺろっといけます。
契約して特別に栽培していただいた餅米と、20年来変わらない自慢のあんこで桜餅を作りました。
一足早く、春の香りを満喫してみて下さい。
春のお彼岸に、ぼたもちをどうぞ。
────── ◆ ──────
はぶ茶も同梱します。
はぶ茶は野草の「エビスグサ」というというマメ科の植物から作られます。
これをもんで干した、ノンカフェインの野草茶です。
中国では「ケツメイシ」と呼ばれ、古くから健康茶として中国で愛飲されてきました。
眼精疲労や目の充血解消、肩こりの漢方薬として重宝されてきました。
ビタミンA、アントラキノン誘導体、タンニンなどが含まれています。
このはぶ茶を作っているのが、地元本山町の川井さん。
手づくりのため大量生産はできませんが、ひとつひとつ丁寧な仕事がほっこり心まで温めてくれます。
────── ◆ ──────
春野町産フルーツトマトも同梱します。
高糖度で、みずみずしいトマトです。
一般的にフル-ツトマトとは糖度が8度以上のトマトを「フル-ツトマト」と呼びます。
普通のトマトは糖度が4~5度くらいですから1口食べただけでその美味しさがわかります。
今回お届けする春野(諸木)フル-ツトマトは、水をなるべく与えないで栽培しています。
そうすることでトマトは、果実に自分の力で頑張って土壌の養分を届けようとします。
また普通のトマトは約2ヵ月くらいで出荷しますが、春野(諸木)フル-ツトマトは樹の上でじっくりと完熟するまで栽培しています。
────── ◆ ──────
おいなりさんも同梱します。
すえひろ屋特製いなり寿司は、甘辛くふっくらと炊きあげたオリジナルです。
いなりを口にすると、ジュワッとした食感に加え、具の多さがたまりません。
すえひろ屋のいなりは大きいのが特徴です。
自家炊きの油揚げでつくったおいなりさんも、五目ずしがずっしり、ぱんぱんです。
子供から大人まで幅広い人気を持つ「おいなりさん」
稲荷神の使いであるキツネの好物に由来します。
寿司飯にもこだわっています。
嶺北(れいほく)は寒暖の差が激しく、四国の水がめ「早明浦ダム」に代表されるように、豊富な水にも恵まれ、おいしいお米がとれる「米どころ」として有名です。
そんな地元の安心・安全なお米を食べて頂きたいという思いから、嶺北の契約農家が作る減農薬のお米「ヒノヒカリ」を100%使用しています。
ヒノヒカリは南海102号とも言われ、コシヒカリと黄金晴の交配によって生まれたお米で、高知県の気候にあい、嶺北の自然と共生して育てられた品種です。
全体的に丸みをもった粒は厚みがあり、もっちりとした粘りや甘みが特徴の、冷めてもおいしいお米です。
ぜひお召し上がり下さい。
────── ◆ ──────
土佐あかうしのすき焼きモモ肉とタレも同梱します。
土佐あかうしは全国的に人気があって、「もう」大変。
品薄気味で、地元でも入手が難しいほどになってきました。
脂身が少なく赤身の味が濃い土佐あかうしは、すき焼きに最適。
ダイエットが気になる女性も、この肉なら心おきなく召し上がっていただけるでしょう。
赤身のおいしさは、決め手となるアミノ酸の含有量の違い。
一般的な黒牛の2倍以上もあるのです。
この土佐あかうしに合わせるのは、すえひろ屋特製すき焼きのタレ。
サバとムロアジの一番だしと醤油、あとは企業秘密の深い味わいを実現しています。
リピーター続出の、自慢のタレです。
すき焼きのたれを鍋に入れ火をつけ、煮立つまで待ちます。
沸騰したところで、肉を入れます。
肉に火が通ったら、そのほかの材料を火の通りにくい順に入れてください。
全体に火が通ったら、出来上がりです。
────── ◆ ──────
ご注文は3月5日23時59分で終了です!
20日頃の発送となります。
お早めにご注文下さい。
───────────────
【旬のグルメ頒布会3月】
●すえひろ屋特製あんこたっぷりぼたもち(2個)
●本山町産川井さんのはぶ茶(約80g)
●春野町産フルーツトマト(約300g)
●すえひろ屋特製おいなりさん(3個)
●高知県産土佐あかうし(すき焼きモモ200g、タレ約500ml)
www.suehiloya.com/SHOP/22-002.html?mm=18007
───────────────
【旬のグルメ頒布会+(プラス)3月】
上記の頒布会に1品プラスしました。今月は『フルーツトマト(約1kg)』を一緒にお届けします。
www.suehiloya.com/SHOP/1-051.html?mm=18008
───────────────
【土佐の酒と肴の頒布会3月】
●松尾酒造(香美市土佐山田)松翁にごり酒<720ml>
●高知県産新物ホタレ(約100g)
●すえひろ屋特製こだわり桜餅(4個)
●春野町産フルーツトマト(5玉)
www.suehiloya.com/SHOP/22-003.html?mm=18009
───────────────
【お肉の頒布会3月】
幻の和牛と呼ばれる土佐あかうしと、月替わりで厳選お肉をお届けします。
●2~3人前【おてごろせっと】
www.suehiloya.com/SHOP/22-044.html?mm=18010
●3~4人前【ごまんえつせっと】送料無料!
www.suehiloya.com/SHOP/22-045.html?mm=18020
───────────────
【野菜の頒布会3月】
10種類前後の野菜を詰め合わせてお届けします。すえひろ屋のバイヤーが厳選した旬の野菜は、安全で安心。野菜本来の濃い味をお楽しみいただけます。
www.suehiloya.com/SHOP/22-004.html?mm=18011
───────────────
★==============
(2)おいしく食べるには順番が重要??こだわりの食べ方とは??
==============★
前回のメールマガジンでお伝えしたとおり、土佐町駅伝大会に参加しました。
~~~~~~~~
土佐町駅伝の結果は、果たしていかに!?
~~~~~~~~
土佐町駅伝大会の後は、嶺北ジュニアの新年会が毎年開催されます。
土佐町駅伝の慰労も兼ねて行われます。
あと、お昼の14時から始まるので、お昼に飲むお酒は酔っ払っちゃいますね。
────── ◆ ──────
いつもこの新年会は土佐町の「柳屋」さんで行われています。
焼肉を食べますが、歳を取ってからは脂っこいものがあまり食べれなくなって来ています。
ですので、ついついお酒を飲むピッチが上がってしまうのです。
────── ◆ ──────
新年会を終えた後は、大人だけで二次会をしようということになりまして、同じ「柳屋」さんの一階の食堂に移動です。
実は柳屋さんの一階で食べるのは初めてだったので、興味深々です。
さっそく注文したのが、昔ながらのラーメンです。
i1.wp.com/www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2020/01/953567A8-E9EF-493F-84E4-CC268AE94187-scaled.jpeg
シンプルな味付けであっさりした美味しいラーメンです。
少しにんにくの味を感じるそんなスープです。
飲んだ後には最適のラーメンじゃないでしょうか。
レトロな感じの食堂・居酒屋ですので、昔ながらの雰囲気が好きな人にはたまらないのでしょうか。
────── ◆ ──────
さて別の日の話です。
新宿のカニ道楽で食事をする機会がありました。
久しぶりにカニ道楽に行きましたが、美味しい食事いただきました。
以前に初めてカニ道楽に行った時は、経営者の先輩にカニ鍋の食べ方を教えてもらいました。
普段はカニと野菜などを適当に鍋に放り込んでいましたが、そうじゃないとのこと。
●まずは、カニだけを鍋に入れて、カニを全部食べる。
●カニの出汁が出たところに、火が通りにくい野菜を先に入れ、その後豆腐などを入れて全部食べる。
●最後に締めで雑炊を。
という流れでした。
────── ◆ ──────
確かにこのように食べると残すことなく、最後まで美味しく、途中でお腹いっぱいになって食べれないということもなく、食べることができます。
今まで気がついてなかったですが、人参がカニ型になっていました。
i2.wp.com/www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2020/01/ECF587A4-60A6-43FF-9E01-9A4688E98BE0-scaled.jpeg
こんな細かな気配りがあったと、気づかされました。
ちょっと気になったので、紹介させていただきました。
★==============
(3)今週のランキング
==============★
★1位:【送料無料】ご家庭用土佐文旦10kg
出荷が始まった土佐文旦、さっそくご家庭用土佐文旦がナンバーワン獲得!外観にキズが入ったり不揃いだったりしてギフトには向かない文旦を集めました。味はギフト用と同じなので、キズを気にされない方にはとてもお得な文旦です。
www.suehiloya.com/SHOP/7-024.html?mm=18013
★2位:【送料無料】【ご家庭用】岡林農園さんの文旦3Lサイズ17玉入(10kg前後)
岡林農園さんは戸数8世帯の小さな田舎の集落にあります。岡林農園さんの文旦は、農薬を使わず大切に育てています。農薬を使っていないためピカピカの文旦とはいきませんが、皮も料理に使われたいかたにおすすめです。
www.suehiloya.com/SHOP/7-055.html?mm=18014
★3位:【送料無料】花昌農園さんのEM栽培文旦・3Lサイズ17玉入(約10kg前後)
花昌農園さんの文旦の山は、清流仁淀川の流れるいの町(旧吾北村)にあります。日当たりの良い山の斜面一面が文旦の山になっています。栽培にはEMを使って栽培をしています。どうしたら美味しくなるかをいつもいつも考えて、研究に余念のないのが花昌農園さんなのです。
www.suehiloya.com/SHOP/7-009.html?mm=18015
★4位:四万十うなぎせっと<3尾>
日本最後の清流「四万十川」ブラタモリでも取り上げられ、人気沸騰中ですね。四万十川源流域で、徹底した安全管理のもと、豊富できれいな地下水を使って育てられ、身が柔らかく、ほど良く脂がのっている『安心・安全・おいしい』を追及したものがこの「四万十ウナギ」です。
www.suehiloya.com/SHOP/30-012.html?mm=18016
★5位:夜須フルーツトマト2kg(約30~40玉入)
夜須のフルーツトマトは高知県でも別格の美味しさのフル-ツトマトとなっています。高知市から車で東へ1時間弱の夜須町で栽培されているため、夜須フルーツトマトと名付けられています。目の前が太平洋で、高知県でも大変日照時間が長い地域であり、園芸が非常に盛んです。
www.suehiloya.com/SHOP/9-039.html?mm=18017
★==============
(4)あとがき
==============★
武蔵野さんの実践経営塾第3講におきまして、事例発表をさせていただく機会がありました。
i0.wp.com/www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2020/01/68F2DC52-0357-4A64-9E80-3A73E33A72D2.jpeg
実践経営塾第3講は、EG(エマジェネティックス)の講座がありますが、当社の活用事例を発表させていただきました。
EGについては、この場では解説しませんので、興味のある人は私の過去のブログをチェックしてみてください。
~~~~~~~~
あなたは何色?思考特性・行動特性が一発でわかる道具とは。
~~~~~~~~
────── ◆ ──────
初めてこのような場で発表する機会をいただきましたが、他の会社の参考になるのだろうかと不安でお受けするのを正直悩んでいました。
しかしながら、このような機会・チャンスを与えていただいたことに感謝し、喜んでお受けさせていただきました。
皆さんのお役に立てかどうかは定かではありませんが、私のプロファイルと会社全体のグループプロファイルをスライドにして、解説しました。
i1.wp.com/www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2020/01/73B011FD-7B41-4FD3-9632-C332F7BAA85B.jpeg
今回事例発表にするにあたって、話す内容を考えていた際に、貴重な気づきを得ることができましたので、感謝しております。
当社の強みを改めて知ることができました。今後もEGを活用していきたいと思います。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。