脂肪分少め 嶺北牛の焼肉セットを送料無料でお届け
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 土佐の高知のすえひろ屋メールマガジン 第1回目 (2012/9/26発行)
┃ ~旬の旨いを土佐の山間より~
┃ www.suehiloya.com/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。
土佐の高知のすえひろ屋です。
記念すべき第1回目のメルマガとなりました!
今まで何度かメルマガを発行しようという話が
降っては消えて・・・
それが今回なんとか発行することができました。
最後までお読みいただけると、嬉しいです。
今後とも末永くお付き合い下さいませ。
──────────────────────────────
目 次
──────────────────────────────
1.すえひろ屋の紹介
2.オススメ商品
3.あとがき
──────────────────────────────
──────────────────────────────
1.すえひろ屋の紹介
──────────────────────────────
今更ですが、ようやくすえひろ屋もメルマガをスタートしました。
すえひろ屋が創業して、55年目になります。
創業者である山下末広(やましたすえひろ)が
お米屋から始めた事業が半世紀経ちました。
山下末広の長男である山下修(やましたおさむ)に二代目を
引き継ぎ、有機農業やEM(有用微生物群)の活用で、
食の安全を、お客様に訴えてきました。
山下修の妻である山下由子(やましたよしこ)が三代目、
現社長として、100年続く企業を目指して引き継いでおります。
女性ならではの鋭い視点と、
実は、すえひろ屋の本業はスーパーマーケットであり、
美味しいもの・
四国の水がめと呼ばれる早明浦ダムのふもとに、
高知県土佐町で約450坪のお店をひっそりと構えております。
過去には、お弁当屋、まんじゅう屋、
色んなことにチャレンジした経緯もあります。
現在は一店舗になりますが、末広ショッピングセンター横には
約450人収容可能な宴会場が隣接しています。
大きな会はもちろん、披露宴や式典、そして夏場には
ビアホールとして、地域の集会の場として、お役立てています。
細かいお話しは、これからのメルマガで紹介していきます。
社員もブログを書いていますので、是非のぞいてください。
「高知の美味しい物をお届けする「すえひろ屋」社員のブログ」
⇒blog.goo.ne.jp/
若旦那?マスオさんのブログもよろしくお願いします。
「嶺北(れいほく)は末広がり」
⇒suehiromasuo.blog44.
facebookページに「いいね!」を押してください。
⇒www.facebook.com/
twitterでもつぶやいています。
⇒twitter.com/suehiloya
──────────────────────────────
2.オススメ商品
──────────────────────────────
■「嶺北牛」と「はちきん地鶏」豪華コラボの焼き肉セット
幻の牛肉と呼ばれる嶺北牛と噛むほどに味わい深いはちきん地鶏を
一緒に楽しめるお得なセット。
【送料無料】でお届けします。
満足感120%のスペシャルセットです
幻の牛肉のともいわれる嶺北牛に、はちきん地鶏をプラス。
バリエーション豊かな味をお楽しみいただけます。
こんな方におすすめ
1.いつもより美味しいお肉を食べたい
お祝いや記念日など、
2.家族みんなで楽しみたい
味わいの濃い嶺北牛とはちきん地鶏は、
3.いろんな味を楽しみたい
嶺北牛は赤身と肩ロース、二つの異なった味を楽しめます。
さらに今回は、はちきん地鶏もセット。
当店お勧めの三つのお肉のハーモニーは、まさに絶品です。
幻の和牛と呼ばれるほどの希少品、それが嶺北牛
嶺北牛は「土佐あかうし」を中心とした、
土佐あかうしは褐毛和種高知系の品種で、
(黒毛和種、褐毛和種、日本短角種、無角和種)のうち、
高知県内でしか改良されていない褐毛和種・高知系の通称。
高知県内では土佐褐毛牛とも呼ばれています。
詳しくは⇒www.suehiloya.com/
──────────────────────────────
3.あとがき
──────────────────────────────
我々が住む高知県嶺北地域(四国のど真ん中)は、
8月後半から9月中旬にかけて、ほぼ毎日雨でした。
梅雨の時期以上に、降った感じを受けます。
いつもは、早明浦ダムの水量が気になるところですが、
今年はその心配がなさそうです。
この嶺北(れいほく)地域は米どころとしても有名で、
寒暖の差が激しいことから、お米作りには適しているようです。
特に稲穂が育った棚田は、美しく、誰もが足を車を停めて、
見とれてしまいます。
先日の台風の影響があまりなければいいのですが・・・
新米が食べれるまであとちょっと。
今から待ち遠しいですね。
──────────────────────────────
土佐の高知のすえひろ屋メールマガジン
──────────────────────────────
このメルマガは、すえひろ屋・嶺北地域・高知県の情報を
いち早くお届けする会員向け無料サービスです。
(このメルマガは「過去にご注文頂いた方」、「
「名刺交換をさせていただいた方」、
今後ご不要の方は「配信解除」をしてください。)
配信解除 : suehiloya.com/SHOP/
メルマガ登録はこちらからどうぞ → suehiloya.com/SHOP/
お問い合わせはこちらからどうぞ →cart9.shopserve.jp/-/
Copyright(c)2012 株式会社末広 All Rights Reserved.