勝手にビールを飲める??高知55番街のディープなお店!!今が旬!爽やかな小夏を出荷開始!!
───────────────
今が旬!ギフトにおすすめ!爽やかな小夏(こなつ)は、美しい外観と酸味が強い味わいが特徴。初夏にピッタリです。
www.suehiloya.com/SHOP/9-020.html?mm=11601
───────────────
外観にキズが入ったりしていて割安になった小夏を集めました。味はギフト用と同じなので、ご家庭で手軽に召し上がっていただくのにお得です。
www.suehiloya.com/SHOP/9-013.html?mm=11602
───────────────
八八八八八八八八八八八八八八八
______
/ \
\ 末広 /
\ /
\__/
土佐の高知のすえひろ屋メールマガジン
第116回目(2017/04/11発行)
~旬の旨いを土佐の山間より~
www.suehiloya.com/?mm=11603
八八八八八八八八八八八八八八八
こんにちは。
土佐の高知のすえひろ屋、社長の「末広マスオ」です。
4泊5日にて、ベトナムのハノイに行って来ました。
視察を除き、ビジネスで海外に行くのは初めてかもしれません。
何名かの方は観光で行っているのだろうと思っている人もいましたが、今回の目的は外国人技能実習生を採用することです。
~~~~~~~~
外国人技能実習生とは?
~~~~~~~~
外国(主に新興国)の方が日本の企業で働くことにより日本の高い技術を身につけ、その国の発展を担う人を育てる「人づくり」を目的として創設された国際協力のための制度です。
来日して企業で働き、技術を磨く事で、日本の製品の品質管理や、製品がどのように生まれているのかを実体験として学ぶことが出来る制度で技能実習生(研修生)達とその母国にとって非常に有益な制度となっています。
────── ◆ ──────
主に製造業を中心にこの制度が利用されていましたが、近年「惣菜加工」にも範囲が広がったこともあり、大手スーパーなど既に受け入れが始まっています。
ある大手スーパーでは200名ほど実習生を受け入れすると新聞報道がされていました。
企業の規模によって受け入れできる人数が異なりますが、当社は2名となります。
────── ◆ ──────
採用するにあたり、7名のベトナム人女性を面接しました。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2017/04/IMG_7540.jpg
どの子も目がキラキラ輝き希望に満ち溢れている印象を受けました。
年齢的には18~27歳までの若い女性です。
その彼女たちに
「なぜ文化も言葉も違う国に来たいのか?」
「なぜ日本で働きたいのか?」
という質問をぶつけてみました。
すると一人の例外もなく、家族を楽にさせたいという答えでした。
────── ◆ ──────
ベトナムは人口も増え文化も発展してきましたが、まだまだ裕福な国とは言えません。
多くの方は農業で家族を養っており、その収入は日本円で1万から2万円です。
幼いころ貧しくて、親自身が食べたいのを我慢して、子供に食べさせてくれた。
その様子を思い出すと、親や家族を楽にさせたいという気持ちになるということです。
その状況を思いだして、面接中に涙する女性もいたので、私はビックリしました。
────── ◆ ──────
一日がかりの面接でしたので、ここまで長時間の面接は経験したことはありません。
更にはこんなにも多くの質問もぶつけたことはありません。
面接を終えると疲労困憊でした。
それでも、ベトナムの美味しいものが食べられると思うと元気になるものです。
────── ◆ ──────
彼女たちが日本に来るのは半年後になりますが、当社も人が定着すると、安定的にものづくり、商品づくりをすることができます。
文化も言葉も違いますが、当社も変化の時だと思っています。
我々もきっと彼女たちから学ぶことがたくさんあります。
───────────────
5月14日は母の日。感謝の気持ちを込め、トマトの宝石『徳谷トマト』を贈りませんか?
www.suehiloya.com/SHOP/9-037.html?mm=11604
───────────────
いつもパワフルなお母さんには、スタミナ補給を。土佐あかうしのスキヤキ肉、それも特上です。
www.suehiloya.com/SHOP/25-030.html?mm=11605
───────────────
おしゃれなお母さんには、アラベスク模様が美しいコースターを。これでキンキンに冷えたジュースも美しく映えそうですね。
www.suehiloya.com/SHOP/99-002.html?mm=11606
───────────────
◆━━━━ 目 次 ━━━━◆
(1)オススメ商品
(2)勝手にビールを飲める??高知55番街のディープなお店!!
(3)今週のランキング
(4)あとがき
◆━━━━━━━━━━━━━◆
★==============
(1)オススメ商品
==============★
毎月すえひろ屋が厳選した旬のグルメをお届けしている
『頒布会(はんぷかい)』
次回のお届けとなる5月の『頒布会』は、
●初鰹タタキ(約200g)
●すえひろ屋特製タタキのたれ(約140ml)
●高知県産新にんにく(1玉)
●黒潮町産らっきょう(約200g)
●高知はた農協のしめじごはん(3合分)
●八重丸水産のきびなごけんぴ(約100g)
────── ◆ ──────
今回お届けするのは、初鰹タタキです。
鰹のタタキは、いわずとしれた高知の名物。
特に初鰹は、昔は江戸では「嫁を質に入れてでも食べたい」とまで言われた人気商品です。
秋に水揚げされる「戻り鰹」が脂が乗ってコッテリしているのに対し、「初鰹」はさっぱりした味が特徴。
まさに初夏の味わいと言えるでしょう。
もちろん、すえひろ屋のタタキは、本格的なワラ焼きです。
しかもそのワラも、自家生産したものだけを使用しているのです。
農薬を使わず育てた、安全で安心なワラだけを使用しています。
ワラ焼きするのは、高温で一気に焼き上げるためです。
表面だけがコンガリと焼き上がり、中はしっとりしたまま焼き上がります。
カツオのタタキはこうじゃないといけません。
すえひろ屋自慢の味、特製タタキのたれと一緒にお届けします。
高知県産新にんにくも同梱しますので、初鰹タタキに添えてお召し上がり下さい。
────── ◆ ──────
黒潮町産らっきょうも同梱します。
黒潮町は全国有数のラッキョウの産地です。
入野松原周辺の砂地には、ラッキョウ畑が一面に広がっています。
栽培が始まったのは1960年。
1998年には、栽培面積35ha、出荷量353tと、高知県内の生産高の7割近くのシェアを誇っています。
9月下旬に植え付けされたラッキョウは、1ヶ月近くで花を咲かせます。
夕日に照らされると、赤紫色がより一層映え、らっきょうの花の絨毯のようです。
黒潮町では、10月下旬から「らっきょうの花見」ができるのです。
────── ◆ ──────
高知はた農協のしめじごはんもお届けします。
洗った米(3合)と一緒に炊飯器に入れるだけで、簡単に美味しいきのこの炊き込みご飯が作れると人気です。
黒潮町佐賀特産のブナシメジやヒラタケを使い、着色料・保存料を使わず自然な手作りの味わいです。
JA高知はた佐賀支所が作り、県内外へ出荷しています。
1箱が米3合用 3~4人前。
来客のおもてなしやお弁当、おにぎりなどに最適です。
────── ◆ ──────
さらに八重丸水産のきびなごけんぴもお届けします。
八重丸水産のきびなごけんぴは、宿毛市大月町で獲れたキビナゴのお菓子。
きびなごを砂糖醤油とゴマで炒めました。
これがハマるんです。
お子様からお年寄りまで、幅広くおいしく召し上がっていただけます。
甘くてカリッとした食感が癖になります。
八重丸水産さんは1995年に設立された地元の企業。
日曜市にも出店されています。
きびなごけんぴに使っている醤油は、地元産にこだわっています。
カルシウムもタップリ。
平成23年度高知県地場産業奨励賞を受賞しました。
────── ◆ ──────
ご注文は5月5日23時59分で終了です!
20日頃の発送となります。
お早めにご注文下さい。
───────────────
【旬のグルメ頒布会5月】
●初鰹タタキ(約200g)
●すえひろ屋特製タタキのたれ(約140ml)
●高知県産新にんにく(1玉)
●黒潮町産らっきょう(約200g)
●高知はた農協のしめじごはん(3合分)
●八重丸水産のきびなごけんぴ(約100g)
www.suehiloya.com/SHOP/22-002.html?mm=11607
───────────────
【旬のグルメ頒布会+(プラス)5月】
上記の頒布会に1品プラスしました。今月は『初鰹タタキ(約200g)』を一緒にお届けします。
www.suehiloya.com/SHOP/1-051.html?mm=11608
───────────────
【土佐の酒と肴の頒布会5月】
●酔鯨酒造(高知市長浜)高育54号純米吟醸〈720ml〉
●大豊とうふジャンボ揚げ(1枚)
●高知県産はちきん地鶏(モモ肉約200g)
●三青物産ゆずコショウ(約500g)
www.suehiloya.com/SHOP/22-003.html?mm=11609
───────────────
【お肉の頒布会5月】
幻の和牛と呼ばれる土佐あかうしと、月替わりで厳選お肉をお届けします。
●2~3人前【おてごろせっと】
www.suehiloya.com/SHOP/22-044.html?mm=11610
●3~4人前【ごまんえつせっと】送料無料!
www.suehiloya.com/SHOP/22-045.html?mm=11620
───────────────
【野菜の頒布会5月】
10種類前後の野菜を詰め合わせてお届けします。すえひろ屋のバイヤーが厳選した旬の野菜は、安全で安心。野菜本来の濃い味をお楽しみいただけます。
www.suehiloya.com/SHOP/22-004.html?mm=11611
───────────────
★==============
(2)勝手にビールを飲める??高知55番街のディープなお店!!
==============★
友人にお誘いいただきまして、以前から行きたいと思っていましたお店に行くことができました。
【関羽(かんう)】
所在地: 高知県高知市帯屋町1丁目9-19
電話: 088-823-0982
────── ◆ ──────
基本的にこちらのお店は、鶏ではなく豚を食べるお店です。
ゆでタンは人気メニューの一つのようです。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2017/03/P2090006.jpg
しっかりと焼かれた串ものがこのお店のメインです。
ビールを飲むのにも、セルフサービスといった感じで、自分でビール瓶を取りに行き、その本数を大将に告げるというちょっと変わったシステムです。
大将一人でやっているためのシステムかもしれません。
一人でやられているせいか、お酒の種類はあまり豊富ではありませんが、人参酒などちょっと変わったお酒も飲むことができます。
────── ◆ ──────
はっと気がつくと店内の席は一杯になっていました。
マニアックな?ディープな?お店が好きな方にはたまらないかもしれません。
大勢で行くには適しておりませんが、一人でカウンター席でゆっくりと飲むにはいいですね。
ディープな高知の夜を知りたい方にはぴったりですよ。
★==============
(3)今週のランキング
==============★
★1位:土佐のすき焼まるごとせっと
土佐あかうしのモモ肉約500g、にんにく葉(2束)、すえひろ屋特製すき焼タレ(500cc)を一緒にお届け。高知の味をご家庭で楽しめます。
www.suehiloya.com/SHOP/25-029.html?mm=11612
★2位:四万十うなぎせっと<3尾>
日本最後の清流『四万十川』育ちの鰻を、こだわりの4度焼き。秘伝のタレでじっくり焼き上げた蒲焼きです。
www.suehiloya.com/SHOP/30-012.html?mm=11613
★3位:わんぱくゆずジュース
高知県産柚子果汁とハチミツをブレンド、甘酸っぱいおいしさが口いっぱいに広がります。
www.suehiloya.com/SHOP/1-007.html?mm=11614
★4位:小夏ジュース
高知の初夏の味『小夏(こなつ)』をジュースにしました。自然で素朴な味わいです。
www.suehiloya.com/SHOP/1-076.html?mm=11615
★5位:田舎寿司せっと
東京銀座の高知県アンテナショップでもすぐ売り切れるほどの人気。山菜をネタにしたお寿司です。
www.suehiloya.com/SHOP/25-005.html?mm=11616
★==============
(4)あとがき
==============★
こだわりの味協同組合さんの商品展示会へ、静岡県まで行って来ました。
この商品展示会では、当社では販売していないものや全く知らなかったものが多数ありました。
自分の部門ではなく関係ない商品も一緒になってみることができました。
自分が関係する以外の部門はお客様の目線で商品を見ることができるので、新鮮だったりします。
────── ◆ ──────
今回の商品展示会へは、現地集合で社員3名と参加しました。
帰ってから部門担当者に伝えてみるという姿勢が、非常に嬉しく思いました。
出張に連れて行ってよかったと思いました。
百聞は一見に如かずとはよくいったものです。
────── ◆ ──────
今回の出張は、一旦東京入りしてから、新幹線で静岡県へ向かいました。
東京から下りの新幹線に乗るのは、実は初めてのことかもしれません。
途中熱海駅で停車した際には、「ここがテレビでよく見る熱海かー!」と一人で感動しておりました。
新幹線の車窓から富士山を見ることができました。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2017/03/IMG_7629.jpg
山頂は残念ながら雲に覆われており、見ることができませんでしたが、それでもスケールの大きい富士山を見ると感動することはもちろん、気持ちを落ち着かせてくれます。
普段から富士山をよく見る地元の方は、富士山をどのようなものとしてとらえているのかちょっと気になったりも。
────── ◆ ──────
今回一緒に出張した社員のうち2名は、富士山を見ることができたようです。
もう一人の社員は、残念ながら見ることができなかったようです。
ホテルの部屋が富士山とは逆方向だったのです。
一人だけ喫煙部屋を予約したので仕方ありませんね。
更に翌日は曇っており、富士山を全く見ることができなかったそうです。
「せっかく静岡まで出張したのに、富士山が見れないなんて」
と嘆いておりました。
「この機会に禁煙してみてはどうですか?」
とすすめてみました。