食欲の秋!思わず食べ過ぎちゃいそう?近年まれに見る甘さに育った奇跡のフルーツとは
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
高知が産んだフルーツの奇跡。こどもの頭ほどもある驚きの大きさ。大きい
のに繊細な甘さ。高級梨として全国的に有名なマルハリのブランド。それが
針木産新高梨です。2玉で3,800円という驚きの価格はダテではありません。
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/9-504.html?m026=01
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
高級フルーツの新高梨を気軽にご家庭でもお召し上がり下さい。外観にキズ
があったりサイズ不揃いだったりの理由でお安くなった新高梨をセットにし
ました。味は同じですので、外観にこだわらない方に最適です。
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/9-509.html?m026=02
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八
八 ______ 八
八 / \ 土佐の高知のすえひろ屋メールマガジン 八
八 \ 末広 / 第26回目(2013/10/08発行) 八
八 \ / ~旬の旨いを土佐の山間より~ 八
八 \__/ http://www.suehiloya.com/?m026=03 .八
八 八
八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八
こんにちは。
土佐の高知のすえひろ屋、店長の「末広マスオ」です。
初心者用の一眼レフのカメラを購入しました!
ゴルフ以外の趣味も必要かなーと最近思ってたりして、ちょっと一眼レフに
興味を持ち始めていました。
ネットで調べたり、プロのカメラマンに聞いたりして、PENTAXの一眼レフを
購入しました。
このカメラのCMに出られているのが、俳優の向井理さんです。
これで私も向井理さんと同じようにイケメンになったイメージなのですが、
どうでしょう?
ええ、やはり理想と現実は違いますね〜(汗;)
早速、買ったばかりのカメラで自分の子供を撮ってみました。
さすがに良いカメラなので、なかなか綺麗に撮れます。
可愛く撮れすぎて、俳優みたいでした。
(親バカで失礼しました〜)
────────── ◆ ──────── ◆ ──────────
さて、高知県立美術館で開催されていた写真展へ行って来ました。
いつも商品写真の撮影でお世話になっているカメラマンさんが展示されてい
るということなので、応援もかねて鑑賞に行ってきました。
展示されている作品を見て、まさに愕然。
自分では一眼レフできれいに撮れているつもりだったのですが、さすがにプ
ロのカメラマンが撮る写真は全然違いますね〜。
●なぜその構図なのか?
●なぜそれを被写体にするのか?
などなど、素人にはそんな美的感覚がありませんので、わからないことだら
けです。
私のような人ばっかりではないと思いますが、カメラマンさんが直接丁寧に
解説してくれるのがありがたかったです。
じっくり見たかったのですが、子供連れだったので早々に退散することに。
子供達に先に美術館から出ておくように伝え、後から追っかけていくと・・・
なぜか・・・
水浸しになってる息子がいました!
ちょっと目を離した隙に、この美術館の回りを張り巡らした水面に顔を浸け
たようです(汗;)
さっそくびしょ濡れの息子を、カメラで撮影しました。
まさに「水もしたたるいい男」、ですね。
(親バカで失礼しました〜)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
いよいよ発売スタート!冬のフルーツの女王と呼ばれる文旦ですが、この時
期にお届けするのは「水晶文旦」と呼ばれる種類です。一般的な文旦よりも
甘みが強く、果汁たっぷりの上品な甘さは土佐の秋の味覚No.1なのです。
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/7-120.html?m026=04
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
甘くておいしいブランドサツマイモ。それがキラポテト。「金時」というと
ても甘いことで知られる品種を使い、ミネラルたっぷりのこだわり自家製有
機肥料をつかって育てたサツマイモです。
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/8-023.html?m026=05
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
エメラルドメロンとは、南国高知の豊かな太陽光と黒潮の潮風をいっぱいに
浴びて育ったメロンです。徹底的に管理された環境で、大切に育てられてい
ます。通常販売されているマスクメロンとは、糖度も外観の美しさも別格の
仕上がりです。エメラルドの名に恥じぬ美しい外観をお楽しみいただけます。
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/9-033.html?m026=06
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━◆ 目 次 ◆━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃(1)オススメ商品 ┃
┃ ┃
┃(2)食欲の秋!思わず食べ過ぎちゃいそう? ┃
┃ ┃
┃(3)今週のランキング ┃
┃ ┃
┃(4)あとがき ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
==================================
(1)オススメ商品
==================================
毎月すえひろ屋が厳選した旬のグルメをお届けしている
『土佐の酒と肴の頒布会(はんぷかい)』
次回お届けとなる10月の『土佐の酒と肴の頒布会』は、
●有光酒造(安芸市)安芸虎〈720ml〉
●土佐ジローウィンナー(1袋)
●すえひろ屋特製りゅうきゅう酢物(約100g)
●すえひろ屋特製太刀魚箱寿司(1本)
────────── ◆ ──────── ◆ ──────────
高知県安芸市赤野の有光酒造は、江戸時代から続く仕込み蔵で昔ながらの酒
槽と手しぼりで有名な酒蔵です。
聞くところによると、酒樽にクラシック音楽を聴かせながら仕込みしている
のだとか。
日本酒もクラシック音楽が好きなんでしょうか?
そういえばトマトなどもクラシック音楽を聞かせると甘くなると聞いたこと
があります。
なんだか不思議ですね。
今回はこの有光酒造さんの安芸虎をお届けします。
純米吟醸安芸虎は、食事と引き立て合う酒がコンセプト。
爽やかな香りとしっかりとした味わい、土佐酒ならではのキレの良さがウリ
です。
肴との相性がとてもいい感じの日本酒です。
冷ややぬる燗でお召し上がり下さい。
────────── ◆ ──────── ◆ ──────────
今回一緒にお届けするのが、土佐ジローウィンナーです。
土佐ジローとは、1988年に高知県で誕生した全国初の卵肉兼用地鶏です。
土佐地鶏を父親に、ロードアイランドレッドを母親にして生まれました。
ほぼ放し飼いの状態で飼育される土佐ジローは、ストレスなく健康的に育て
られています。
飼料にもこだわって野草や野菜を混ぜたエサを与えられていますので、元気
な鶏ができています。
約一年三ヶ月かけて飼育される鶏はしっかりとした噛み応えで、親鶏の硬さ
で、噛めば噛むほど、味があっておいしい鶏です。
この土佐ジローを使ったウィンナーをお届けさせていただきます。
土佐ジローならではの歯ごたえをお楽しみ下さい。
────────── ◆ ──────── ◆ ──────────
りゅうきゅうってご存じですか?
りゅうきゅうとはハスイモのことで、高知ではよく食べられる食材です。
育つと人間の背丈ほどになる大きな植物なので、これを食べると聞くと驚か
れる方が多い、珍しい食材です。
このりゅうきゅうを酢じめして、酢物としてお届けさせていただきます。
さっぱりした味と、シャキシャキした食感をお楽しみ下さい。
────────── ◆ ──────── ◆ ──────────
最後の締めは、太刀魚箱寿司でどうぞ。
太刀魚は今が旬。
産卵期で、丸々と太っています。
この太刀魚を1匹1匹丁寧にさばき、塩で締めて、すえひろ屋オリジナルの合
わせ酢で仕上げ、箱寿司にしてお届けします。
────────── ◆ ──────── ◆ ──────────
ご注文は10月15日17時59分で終了です!
20日頃の発送となります。
お早めにご注文下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
土佐の酒と肴の頒布会10月
●有光酒造(安芸市)安芸虎〈720ml〉
●土佐ジローウィンナー(1袋)
●すえひろ屋特製りゅうきゅう酢物(約100g)
●すえひろ屋特製太刀魚箱寿司(1本)
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/91-10.html?m026=09
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
旬のグルメ頒布会10月
●針木産新高梨(1玉)
●黒岩産新高梨(1玉)
●すえひろ屋特製かぼちゃ煮物(約150g)
●すえひろ屋特製碁石茶大福(2個)
●室戸吉良川町西山農園のキラポテト(約500g)
●すえひろ屋特製りゅうきゅうとアジの棒寿司(1本)
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/90-10.html?m026=07
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
旬のグルメ頒布会+(プラス)10月
上記の頒布会に1品プラスしました。
今月は『家庭用山北みかん(約5kg)』を一緒にお届けします。
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/92-10.html?m026=08
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
==================================
(2)食欲の秋!思わず食べ過ぎちゃいそう?
==================================
先日、私の両親が
「どうしてもメジカの新子を食べたい!」
と言い出しました。
高知県中西部周辺では、ソウダガツオの事を「メジカ」と呼びます。
メジカは鮮度が落ちやすい魚の為、一般の市場には出回っていません。
須崎市や中土佐町など、新鮮なメジカが手に入る場所でのみ食べる事が出来
る特別な魚なのです。
生後1年未満のメジカの稚魚は新子(シンコ)と呼ばれ、押し返すようなもち
もちとした食感が特徴です。
どこで食べたらいいのかわからなかったので、知人に聞いてみたら、大正町
市場を勧めて頂きました。
ここは高知市から車で40分ほど西にある、静かな漁師町の商店街です。
漫画「土佐の一本釣り」で有名になった久礼港にほど近い場所にあり、まる
で大正時代にタイムスリップしたかのような雰囲気に満ちています。
観光地としても有名で、近くには黒潮本陣という宿泊施設もあり、鰹やマグ
ロ、シイラなどの新鮮な魚に舌鼓を打つことができます。
この商店街は、少し変わっています。
●魚屋の店先で気に入った魚を選ぶ
●その場で捌いてもらう
●その切り身を持って近くの食堂に持ち込む
●食堂でご飯と味噌汁を頼んで食べる
というスタイルなのです。
珍しいでしょ?
土日はとても混雑するので11時までには着いておくように、と知人から言わ
れていたので、言われるがままに早めに到着しました。
ええ、お腹がすいていたからでもあります(笑)
お昼時には満席で席に座ることが難しくなっていたので、ちょっと早めに来
て正解でした。
さっそくメジカの新子を、ここぞとばかりにどっさり頂きました。
「ぶしゅかん」を搾って食べるのが高知流で、最高に美味しいです!
「ぶしゅかん」とはユズやミカンの仲間です。
人間の手のような形をした黄色い柑橘類「仏手柑(ブシュカン)」とは別物
ですが、一説によるとこの外観が仏像の御手にのっている「宝珠」に似てい
ることから“仏手柑=ぶしゅかん”と呼ばれるようになったのだとか。
高知では美味しい魚に欠かせない存在で、地元の人からは「酢の王様」とし
て愛されています。
あまりにも美味しかったので、一人で二人前ほど食べてしまいました。
────────── ◆ ──────── ◆ ──────────
せっかく、大正町市場まで来たので、もう一つの美味しいものを食べに行く
ことにしました。
それは
┏━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ ところてん ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━┛
です。
大正町市場から3分ほど歩いた海岸沿いに、有名な高知屋さんというお店が
あります。
ここのところてんは、香り高いかつおだしのおつゆが最高に美味しいです。
すえひろ屋の通販にも、ご利用させて頂いております。
できたてのところてんを食べる。
おいしい!
さっきメジカの新子を2人前食べてお腹いっぱいなのに、ところてんのおつゆ
を飲み干してしまうほど(笑)
久礼は、食べ歩きには最適なスポットですねー。
これで、あとは生ビールも飲めたら最高なのに・・・。
運転手はつらいです。(涙)
────────── ◆ ──────── ◆ ──────────
さて、すえひろ屋では月に一度、お肉のジャンボ市というイベントを行って
います。
お肉を大量に特価で売り出す、人気のイベントです。
仕事を終えて帰ってくると。会長(私の義理の父です)が、このジャンボ市
で買ってきた土佐あかうし嶺北牛のヒレステーキを焼いてました。
せっかくなので、購入したばかりの一眼レフを慌てて取り出す(笑)
シャッターチャンスを逃しては、カメラマンの名が廃りますからね。
(既に気分だけはプロカメラマンのつもりなのです)
子供入れて、6人前のボリュームは結構なもの。
ヒレステーキはサーロインほど脂っこくなく、しかも柔らかく、私はこっち
の方が食べやすいです。
飲む予定ではなかったのですけど、ステーキには赤ワインをあわしたいです
よね。
これまた当店で販売しているCGCのちょっとお手頃なワインを一緒にいただ
きました。
こんなに安いワインでも、雰囲気はピッタリです。
絶好の被写体になりました(笑)
こんな感じで写真を撮ると、ちょっと豪華な食卓に見えますね。
いつもは野菜メインの食事ですので、たまにはいいでしょうか。
────────── ◆ ──────── ◆ ──────────
自宅で昼食を取る時は、ほぼ当店のお惣菜を食べます。
せっかくカメラを買ったので、この二日間ほどの昼飯を一眼レフで撮ってみ
ました。
普通のさんま塩焼きの弁当ですが、カメラが良いと美味しそうに見えます。
もう一つはアジのタタキ丼。
できるだけヘルシーな魚の惣菜を食べるように最近心がけています。
ところが、あとで気がついたのですが、温泉卵がよくなかった。
実は、店長「末広マスオ」は数値を言えないほど
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃コレステロール値が高いんです┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
特に卵なんかは食べてはいけない食べ物らしく、気にはしていたのですが、
ついつい食べちゃいます。
ラーメンには味付け卵を入れたいし、おでんは真っ先に卵を取る派です(笑)
近々、病院に行こうかと思っていますが、気が乗らんですねー。
私が卵を食べようとしていたら、「それいかんでー!」って注意して下さい
ね。
一番の問題はアルコールなんでしょうけど・・・・(汗;)
==================================
(3)今週のランキング
==================================
☆━┓
┃1┃清水サバ姿寿司<皮あり>
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知の豪快さを味わえるお寿司。それが「姿寿司」です。丸々一匹の魚をそ
のまま押し寿司にした、迫力満点のお寿司です。頭まで付いているので気の
弱い方はご遠慮下さい。(笑)
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/31-006.html?m026=10
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆━┓
┃2┃碁石茶大福(8個)
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お茶の成分であるカテキンは細胞のガン化を予防します。またコレステロー
ルや中性脂肪を減らす働きは有名です。また、殺菌作用があり、食中毒予防
にも。この体にい働きをするお茶をふんだんに使ったのが、碁石茶大福です。
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/34-005.html?m026=11
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆━┓
┃3┃四万十うなぎせっと<3尾>
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鰻というと夏のイメージがありますが、実は一年で一番おいしいのが秋の今
のシーズンなのです。ご存じでしたか?夏は鰻も夏バテして痩せているので
すが、涼しくなってきた今のシーズンは丸々太って脂ものって最高です。
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/30-012.html?m026=12
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆━┓
┃4┃おばちゃんのはいからケーキ 黒糖
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
販売累計10万個突破!すえひろ屋オリジナルスイーツの「はいからケーキ」
ふんわりと膨らんだ蒸しパンは、懐かしい昭和の風味。この「黒糖」味は、
黒糖をたっぷりと使用して素朴な甘さを活かしています。固形の黒糖と、手
作りの黒糖蜜の2種類で作っていますので、味に深みがあります。
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/34-013.html?m026=13
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆━┓
┃5┃田舎寿司せっと
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お酢を強めに利かせたおばあちゃんの味。ミョウガやタケノコなど、自然の
ネタが珍しいお寿司、それが「田舎寿司」です。銀座のアンテナショップで
売り切れ続出のすえひろ屋オリジナルの田舎寿司をセットにしました。
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/25-005.html?m026=14
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
==================================
(4)あとがき
==================================
先日、土佐町小学校の三年生が末広ショッピングセンターに社会見学に来て
くれました。
店長の説明のあとに、順番に各部門を回っていきます。
普段バックヤードを見る機会がないので、バックヤードに入っただけで興奮
してました。
こういうところを見ると、可愛いですね。
お肉のブロックをさばいているのを見て、更に驚いたようです。
店内を練り歩いて、鮮魚の作業場にも入っていきます。
子供達に取ったら、不思議なことばかりだったようで色んな質問をしてくれ
ました。
ちゃんとメモを取っていたのに、こちらがビックリしました。
思わず真剣に説明してしまいました。(笑)
社会見学の横では、社員が地域貢献の一つとして、EMダンゴ作りをしてい
ました。
作ったEMダンゴを水質改善のために、後日水路や田んぼにまくのです。
今回の社会見学を通じて感じたことは、ただ受け入れるだけでなく、
「将来は末広で働きたい!」
と思える企業にならなければと改めて感じました。
地元で育った人が地元で就職する。
それも「他に仕事が無くて仕方なく」じゃなく、ぜひ働きたいと思える会社
にしたいですね。
そのためには、給与・福利厚生・働きがいなどまだまだ課題は多いですけど、
その分やりがいがあります。
経営理念の一つである「地域になくてはならない会社を創る」に、終わりは
ありません。
私のダイエットにも、終わりはありません。(キリッ
===================================
土佐の高知のすえひろ屋メールマガジン
===================================
このメルマガは、すえひろ屋・嶺北地域・高知県の情報をいち早くお届けする
会員向け無料サービスです。
(このメルマガは「過去にご注文頂いた方」、「お申し込みいただいた方」
に配信させていただいています。今後ご不要の方は「配信解除」をしてくだ
さい。)
配信解除⇒
suehiloya.com/SHOP/mailmag.html?m026=15
メルマガ登録はこちらからどうぞ⇒
suehiloya.com/SHOP/mailmag.html?m026=16
メルマガバックナンバーはこちらから見られます⇒
www.suehiloya.jp/?post_type=post?m026=17
お問い合わせはこちらからどうぞ⇒
cart9.shopserve.jp/-/suehiloya.com/FORM/contact.cgi?m026=18
──■────────────────────────────────
「高知の美味しい物をお届けする「すえひろ屋」社員のブログ」
⇒ http://blog.goo.ne.jp/hachikin-reihoku
若旦那?マスオさんのブログ「嶺北(れいほく)は末広がり」
⇒ http://suehiromasuo.blog44.fc2.com
facebookページに「いいね!」を押してください。
⇒ http://www.facebook.com/suehilo
twitterでもつぶやいています。
⇒ https://twitter.com/suehiloya
株式会社末広
⇒ https://www.suehiloya.jp/?m026=19
────────────────────────────────■──
Copyright(c)2013 株式会社末広 All Rights Reserved.
===================================