炭火焼さんとうの美味しい焼鳥を、今度はオリンパスOM-D E-M10で撮ってみました。

つい先日の納豆事件をご存知でしょうか?詳しくはコチラをご覧下さい。先日は鬼嫁と二人でお礼をかねて食事にいったのですが、今回は納豆を発注した張本人と、若手社員で構成された末広ジュニア会メンバーの総勢16名で、また炭火焼さん […]

20

明日は嶺北祭です。

明日、9時30分より嶺北高校で『嶺高祭』が開催されるようです! 昨年、お昼頃に行ってみたのですが、行くのがちょっと遅かったようで 食べたかったものが完売してたような記憶が・・・ 早めに行かなきゃ美味しいモンを食べ損ねちゃ […]

父の日におかざき農園のプティリサ・ジュエルボックスを送ってみました。

ちょっと古い話で申し訳ありません。つい先日の父の日に、義理の父への贈り物です。厳密に言えば父の日には商品がない可能性が高い(旬が終わっている)ということですので、父の日の5日ほど前に送ったものです。 おかざき農園さんのプ […]

田植え!!

先日土佐町で唯一の保育園“みつば保育園”で 田植えが行なわれました 泥だらけになって、一生懸命植えています 可愛い~!! 秋の収穫が楽しみですね!   秋のおにぎりは美味しいぞ~  ターコイズ

父の日は贅沢に、解体したばかりの生本マグロで、お祝いをしてもらいました。

6月15日(日)は父の日でしたね。実はここ数年、母の日より父の日の方が支出が上がって来ているのはご存知でしょうか?確かに父の日の方が、ステーキやお寿司など普段頑張っているお父さんにごちそうしたいというニーズが高まっている […]

18

今月の頒布会!!

さあ、今月の頒布会がはじまります。 今月は初夏の魚『イサギ』を贅沢に干物にしちゃいました をメインに!! 河内ばんかんやひまわり乳業のリープル このリープルは 小さい頃からあたり前のように飲みよりましたが 高知にしかない […]

17

今日は久々に雨です。

梅雨入りしてから意外と雨が少ない嶺北。 今日は久しぶりに雨が降りだしました! 降りすぎるのも困りモンですが、雨が少ないと 田んぼも干からびたり農作物にも影響するので大変!! 雨降りはちょっとうっとおしいけど、これも6月の […]

静岡名物「黒はんぺん」はおでんに入れるものとと思ってたが、焼いても美味しいとは知らなかった。

さて、前回の続きになります。翌日はこだわりの味協同組合の総会があり、その後二次会に繰り出したわけです。安心・安全にこだわった商品を販売するだけあって、二次会もまた一風変わったお店でした。 【べじくら】 住所: 〒420- […]

6月も半ばになりましたね!

6月もはや 半ばになりました。 昨日の父の日は いかがでしたか! サッカーは見られましたか? 残念な結果でしたが、 次があるので期待したいですね! ガンバレ!!日本!! P       &n […]

15

残念!!コートジボワール戦!!

今日、10時からワールドカップブラジル大会で 日本対コートジボワール戦が行われていました 仕事で観戦できませんでしたが、2-1で敗戦 との事! 誠に残~念!! 次回は20日にギリシャと対戦 次は是非観戦したいと思っていま […]