21

ふるさと納税の商品。

今、よく耳にする『ふるさと納税』 納税いただいた方々にお選びいただく商品の中にすえひろ屋の商品があります! 人気の土佐ジローをはじめ、皿鉢・お米・お酒にロールケーキや羊羹のスイーツ系といろんな商品があります。 インターネ […]

20

ボジョレ・ヌーヴォー解禁!!

本日ボジョレ・ヌーヴォー解禁ですね!! すえひろ屋の宴会場『フォーラム末広』でも 明日、ボジョレ・ヌーヴォーを楽しむ夕べが PM6:30より開催します。 ワインに合う料理がいっぱいです!! 明日は事務所のみんなでワインを […]

今年のお味はいかほど!?例年とは違う評価を受けた「源流酒」発売まであと一ヶ月。

当社のオリジナル商品の一つである、山田錦純米酒「源流酒」の発売まであと1ヶ月となりました。今年も例年どおり発売しますので、もうしばらくお待ちいただけたらと思います。 源流酒とは? 四国三郎の異名を持ち、四国四県を網羅する […]

19

紅葉も終わりに近づいてきたようです。

もみじの葉っぱも真っ赤っか!嶺北のお山も赤やら黄色やら色とりどり(*^_^*) でも、下の方のもみじも赤くなってきたから今年の紅葉ももうすぐ見納めかなぁ・・・ そんな本日から11月頒布会の出荷が始まりました! 今月はすえ […]

明日11月20日発売!日経新聞四国版に掲載された酸っぱ甘い大福とは!?

さあ、大豊町碁石茶「ここだけ大福」ですが、いよいよ発売が明日11月20日となりました。現在、販売開始に向けて諸々の細かい準備を進めているところです。 先日、11月15日の日本経済新聞四国版にもここだけ大福を紹介して頂いた […]

今年の紅葉は!!

今年の紅葉は、はっきり言って去年ほど綺麗では ありません(涙) 去年は隣町からも見に来た我が家のもみじは 色が鮮やかではありません! どこへ行ってもあまり綺麗ではないので 我が家の恒例の『紅葉狩り』は何処にも 行く事が無 […]

本場大阪新世界で食べた、二度漬け「厳禁」の食べ物とは!?

出張で大阪に行く機会があり、せっかくなので大阪の美味しいものを食べようと、大学時代の友人に案内してもらったのは、大阪新世界です。新世界と言えば「通天閣」ですので、初めて昇ってみました。 遠くからは通天閣を見たことはありま […]

今日は、いなりの日!

今日は、会社の朝礼で 11月17日は、いなりの日!と聞いたので ちょっと気になって 由来を調べてみました! そしてわかったことは、 毎月17日が「いなりの日」ということ!! 愛知県豊川市が、 いなり寿司の発祥の地のひとつ […]

16

寒くなりました!

お山は、朝晩ずいぶんと 寒くなりよります。 やっぱり、冬が来るようです。 そんなこんなで、ちょっと喉の 調子がおかしくなったりと しますので、みなさん 体調管理をしっかりして 風邪などひかんようにしてくださいね。 冬本番 […]

15

今日は龍馬の誕生日!!

今日は、坂本龍馬の誕生日!! 高知市内のほうでは、坂本龍馬にまつわるイベントが 開催されているようです。   桂浜の坂本龍馬と、坂本龍馬記念館前のシェイクハンド龍馬像を 握手の鎖でつなぐイベントも 明日あるよう […]