偽物の春の七草セットがあるのはご存知!?本物の春の七草セットと食べやすい春の七草セットがあります。
本日1月7日は、五節句の一つ「 人日(じんじつ)の 節句せっく」で、この日を「 七草ななくさ 」「七草の節句」「七種の祝い」などとも言います。お正月用の飲み過ぎた・食べ過ぎた胃をいたわることから、七草がゆを食べる風習があ […]
食パンがこんなにもモチモチだなんて!?K’s CAFEの米粉トーストは土佐嶺北(れいほく)産なんです。
日頃お世話になっているK’s CAFE(ケイズカフェ)よさこい咲都店さんにランチを食べに行って来ました。実はこちらのK’s CAFEで出されている「ふくふく一服 碁石茶づくしセット」当社が製造している碁石茶大福を使って頂 […]
明日は七草
1月7日は『七草』ですね! お店にも、七草が並んでいました。 明日の朝は七草粥を食べて お正月のご馳走とお酒で疲れた 胃を休ませてあげて下さいね! 今年一年の『無病息災』を 願って・・・! P
その日水揚げされた魚がなくても美味しい!「かもん亭」が人気の理由。
年末年始商戦がちょっと落ち着きましたので、慰労も兼ねて今年初めての外食に繰り出すことに。今年初めての外食に繰り出したお店は、昨年の勝手にうまいもんランキングで第二位に入った「かもん亭」さんです。 【かもん亭】 住所: 〒 […]
今日は土佐町の成人式です。
1月12日の成人式よりひと足早く、土佐町では本日、成人式が行われたようです! 年々、人口が減っているというニュースしか耳にしない現状・・・。 若い人達にどんどんがんばって欲しいなぁ~!! 新成人の皆様、おめでとうござい […]
お正月は、寒かった…
お正月、今日で4日目! 今年のお正月は、とにかく寒かった… 元旦に雪がふり、すこしつもり 2,3日もちらちらふりました… 気温が寒い年明けとなりましたが 風邪をひかないように気を付けたいと思い […]
こんなに陳列して崩れ落ちないの!?末広ショッピングセンター大晦日の寿司売場は圧巻です。
ちょっと前の話になりますが、大晦日の寿司売場の話を触れないわけにはいきません。昨年のブログにも記事にしておりますが、この売場を見ると今年ももうあとちょっとだなーと感慨深くなってしまいます。 大晦日のオープン直後にはこのよ […]
こんなにも手間がかかるお寿司だなんて!?たけのこ寿司は高知ならではの郷土料理。
年末年始は一年に一番の繁忙期ですので、この時はばかりは私も人手が足りない部所にお手伝いに入ったりします。当社の場合はどうしても調理部門に大きな負荷がかかりますので、調理場に入ってみました。 何か手伝えることはないかと訴え […]
女性が落ち着いてゆっくりと飲むための皿鉢(さわち)料理とは!?席を立つのはアレを取りに行くときだけ。
元旦には当店が作った皿鉢を食べるのが、毎年の習慣となっています。通販のすえひろ屋では、価格帯の異なるものを三種類ご用意しておりますが、当店での受け取りまたは嶺北地域および一部高知市内への配達する皿鉢は、全部で四種類ご用意 […]