届いてすぐに食べちゃった!?土佐のお野菜の頒布会がスタートしました。
この4月より実は新しい企画がスタートしています。土佐の旬のうまいもん頒布会については、過去に説明させてもらいましたが、まだご覧になられてない方は、下記よりお読み下さい。 これさえ頼めば高知がわかる!?土佐の高知のうまいも […]
今日から土佐町は選挙運動スタートです!
4年に1回行われる土佐町議会議員選挙と土佐町長選挙が本日よりスタート! 候補者のみなさんに土佐町を元気に活気ある町にしていただきたいなぁ~(^O^) まだ候補者みなさんのお顔を拝見していないので、夕方にはポスター掲示板で […]
チョコレートじゃないよ!すえひろ屋の羊羹(ようかん)を手作りなので、大きさにバラツキがあるのです。
ふと調理場に入ると、普段見ることが少ない羊羹(ようかん)のカットをしていましたので、思わずカメラを取りに行った次第です。まるでチョコレートみたいじゃありません?チョコレートのように見えますが、実はこれは当社の羊羹なのです […]
高知の焼鳥屋と言えば!?高知市葛島にある「焼鳥家」に昔はよく通いました。
久しぶりに家族での夕食は、高知市内で「焼鳥」を食べようということに。高知市内に出て来ると、行きたくなるメニューは「焼鳥」ですね。過去にも触れたことがあるかもしれませんが、嶺北地域には焼鳥専門店がありませんので、食べたくな […]
明日は春の土用丑の日!
春にも、土用丑の日がありまして まさに明日19日(日)は 土用丑の日です。 始まったばかりの新生活で 疲れが出やすいころ うなぎを食べて、疲労回復! 店内には、うなぎの蒲焼ご用意しております。 うな重やうなぎのにぎり寿司 […]
蓬(よもぎ)が全然足りない!?急遽地元の方にヨモギを採ってきてもらいました。
ふと調理場に入ると大量のよもぎがありましたので、思わず写真をパチリ。当社手作りのよもぎのお餅やまんじゅうはもちろん、オリジナル商品の一つであるはいからケーキにも地元で採れたよもぎを使っております。 蓬(よもぎ)とは? — […]
土佐町に新しい橋が出来ました!
土佐町に「樺大橋」という新しい橋が出来ました。昨日、フォーラムで完成式典があり、通行できるようになりました。この橋が完成したことにより、交通の便はもちろん、水害等の災害時の避難も安全に素早くできるようになりました。昨年夏 […]
野菜の頒布会&お肉の頒布会、はじまりますー!
すえひろ屋の頒布会に 野菜の頒布会とお肉の頒布会、登場です! 野菜は、10種類ほどはいっており おなじみのものや珍しいものや…盛りだくさんの内容になってます! 野菜の頒布会には、ラッキョウが入る予定ですが […]