これぞ新しい鰹のタタキのカタチ。厚切り?薄切り?あなたの好きな食べ方はどっち!?
先日、とある飲み会でこちらのお店に初めて行ったのですが、その時の料理が素晴らしく、じっくりと食べたいと思い再訪しました。初めて行った時は5000円飲み放題のコース料理だったと思います。高知のコース料理に限らず、多くは大皿 […]
ハロウィン!!
いよいよ、今月末は『ハロウィン』です 末広の店に“お菓子のハタダ”さんが入っているのですが 目が合ってしまいました 「買ってくれ~」「食べてくれ~」って!! 勿論食べました(笑) 見つめられると・・・風邪ひきで味が分から […]
10月10日はまぐろの日
明日の10月10日は 『まぐろの日』です。 まぐろを食べて頂きたい まぐろへの理解を深めて頂きたいという 願いをこめて制定されました。 当店では、明日 寿司コーナーや鮮魚コーナーで まぐろづくしの寿司やお刺身など たくさ […]
わかめ、山菜、肉が取り放題!?並んでいるだけで興奮するうどん屋とは?
オープンしてからしばらく経ったのですが、嫁さんがあまりにもそのうどん屋さんを絶賛するので、一緒に連れていってもらいました。 【セルフ 讃岐うどん屋 卸団地店】 住所:高知市南久保13番8号 電話番号:088−885−23 […]
まさか娘がここまでお弁当を作れるとは!?「弁当の日」活動が少しずつ進んでいます。
昨日の小学校PTC行事の中で、小学校四年生の児童自らがお弁当を作って持って来るという企画がありました。できるかぎり自分で作るというお弁当ですが、以前に土佐町小中学校のPTA研修会にて「弁当の日」講演会を聞かれた反響が少し […]
コスモス!!
秋といえばコスモス!! 今日も秋のそよ風に揺られていました 春は桜・秋はコスモスですね、花は・・・! ススキの穂も一緒に風に揺れていました 朝晩メッキリ冷え込み、昼間は暖かく 寒暖の差が激しいので風邪をひいてしまい ひと […]
たくさんは食べれないけど、ついつい採ってしまう「湖畔りんご園」とは?
この写真、なかなかいい感じに撮れたと思いません?カメラを息子に向けると最近恥ずかしいのか、ちゃんと撮らせてくれません。この写真も目をつぶって恥ずかしさを表現していますが、そうはいってもりんごを食べる様子を表してくれました […]
こんなにパラパラの炒飯は他に知りません。「じぇんとる麺」に行けば必ず頼みます。
以前にも同じような記事を書いたことがあるのですが、やはり美味しいものは飽きることなく、何度も食べてしまいます。過去の記事は下記よりチェックしてみてください。 パラパラの炒飯が激ウマ!「じぇんとるめん(麺喰) […]