試してナットク!?正しい尿ケア商品の使い方勉強会を行いました。
尿ケア商品を製造しているユニチャームさんとお取引先様である広島共和物産さんのお力添えで、「正しい尿ケア商品の使い方」勉強会を開催しました。この勉強会はCGCグループで青森県にあるユニバースさんが地域のお客様に勉強会を、何度も開かれているのを見て、当社でも実施したいと考えました。
私もこの勉強会に参加するまでは、尿ケア商品がこんなにも種類があるのか、その違いなど全然知りませんでした。尿モレに悩んでいる高齢者の方が多く、外出できない、ひきこもりなる、認知症になる、寝たきりになると悪循環していくとか。正しい尿ケア商品の使い方を学べば、尿モレに悩む必要もなく、安心して外出して、楽しくお買い物もしてもらいたいという思いです。
このように実際に体験して、色んな商品の吸水量がどれくらいなのを知ることができます。このように実験することで、その違いを知ることができます。実はこの勉強会が始まる前に、男性用尿ケア商品に実際に尿をしてみました。吸水するのはわかっていても、尿を漏らすのはちょっと怖く、勇気がいりました。怖くて尿を全部出し切ることはできませんでしたが、意外に吸水するのと、べちゃつく感じが全然しないということがわかりました。
このように横並びにしててみると一目瞭然です。どれが吸水量が多くて、用途によって使いわけるというのがわかります。見てて面白かったのが、男性は女性用ナプキンや尿ケア商品を開封することさえできないのです。触ったこともなければ、開けることもしたことありません。もちろん使い方も知らないので、今回の勉強会は非常にいい機会になりました。
我々の力が足りず反省しているのが、参加者を集められなかったことです。一般のお客様の参加は少しでしたので、もっと多くのお客様に聞いてもらいたい内容でした。次開催するなら、地域の方にしっかりとPRして多くの方に聞いていただけるような勉強会にしたいですね。