子供のPTC行事で早明浦ダム周辺を練り歩くと、思わぬ発見がありました。
先日、娘のPTC行事で早明浦ダム周辺の山をハイキングした話でも。
PTCとは?
Parent(両親)Teacher(先生)Children(子どもたち)の三者が集まったもので、PTAと違うのが、両親・先生に子供が加わって、両親が主導となって子供が喜ぶ・いい経験になる・楽しいイベントです。私も娘が小学校に入るまでは知らなかった言葉で、PTAじゃないが?と思った次第です。
娘は3年生になりますので、今年で3回目での実施になりますが、昨年は残念ながら雨が降って室内での開催となり、今年は晴天のなり楽しみにしてたPTC行事です。子供も朝からテンションが高く、お弁当や水筒を用意するだけでも興奮しておりました。
今回は早明浦ダム周辺の山をハイキングするという企画でしたが、参加した私が一番なめてたかもしれません。子供も幼いので、ちょっと山を登る程度かなと思っていましたところ、本格的というか結構な距離を歩きました。
写真はピンボケしておりますが(汗)、こんな傾斜をグングンと登って行きます。私はお昼の弁当に飲み物に、子供と遊ぶためにサッカーボールや野球のグローブを一杯持っていったのが失敗でした。最初はなんのことはなかったですが、後半になると肩にずしりと荷物がのしかって来ました。
ただ山を登るだけでなく、子供を飽きさせないようにこんなクイズが全部で6つ用意されていました。
嶺北(れいほく)地域のことについて、わかりやすく学ぶことができます。普段何も気にしたことのない早明浦ダムもこのように知っていくのかもしれません。
私自身も知らないことを、他の親御さんより教えてもらいました。
クイズの一つに、土佐町の木はなんでしょう?という質問がありました。①さくら②杉③ひのきの中からの三択ですが、答えは何でしょう?正解は②の杉です、この画像ではわかりにくいですが、杉とひのきの見分け方を教えてもらいました。香りをかげばわかりますが、見た目で判断するのはこの中山間地域で住みながら、お恥ずかしながら知りませんでしたので、勉強になりました。
この山道を歩いていくと、なんと3つも神社があるのが驚きでした。
神社のほかにもあじさいが道中の淵に並んでいましたので、もう少し雨が降る時期になると綺麗な道中になってるんだなとこれまた驚きでした。実は土佐町の花はあじさいっていうのもこの時初めて知りました。
やっとのことで頂上にたどり着くと、こんな素敵な景色が広がっていました。展望台があって、土佐町の景色を一望することができます。
見にくくて申し訳ないですが、末広ショッピングセンター本店も見ることができました。上に登ると結構な高さまで登って来たのだなと感じることができました。その反面、この登って来た距離を降りないといけないのだなとちょっとうんざりもしましたが(汗)
さあ、私の一番の楽しみはお昼のお弁当です。
中身は手の込んだものは入ってませんが、今回は小学三年生の娘がほとんど作ってくれたものです。最近になって料理を積極的に手伝ってもらえるようになりましたが、娘も食べ物に興味が増えてきたのかもしれません。大したことはできてませんが、食育になればと思っています。
余談になりますが、一番手前に見えるミニトマトですが、土佐町で農業をやられております中野内農園さんのミニトマトです。卵形のミニトマトですが、見ため以上に糖度が高く、あまりの甘さにビックリします。糖度は時期や栽培によっては若干のバラツキがあるときもありますが、それでも十分に甘いものです。このミニトマトを食べ始めると他のミニトマトには中々手が伸びないのが正直なところです。
確か2年前だったと記憶しておりますが、それはそれは甘いミニトマトになった年がありました。もちろんお客様もわかっているので、おうぎ市に出荷すればあっという間になくなっていましたね。もし、末広おうぎ市で見かけた場合は、ぜひゲットすることをオススメします。
お弁当を食べ終わると子供達は遊び始め、滑り台やブランコなどある公園になっていますので、特にお子様連れは楽しむことができます。ちょっとしたアスレチックの遊具もあって、気がついたら子供達で行列ができていました。
山頂にはこんなバンガローもありますので、BBQして遊んで泊まることもできます。これからの暑い時期に、昼間は川遊びをして、夜は山頂でBBQしながら夕涼みする、そんな休暇の過ごし方もいかがでしょうか。といいながら、我が家はここから10分あれば着くので、泊まったことはないですが・・・(汗)この地に住むものとして、一度は泊まってみんといかんかなと思ったところです。
帰りの下り道は上りほど大変ではなく、あっと言う間に下山できました。けど、翌日は足のすねが筋肉痛になっていたのは、慣れない上り坂を歩いたせいでしょうか・・・もっと運動しないといけないですね。